• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/19 18:29 配信のニュース

287

2018年06月19日 18:29

  • 最良は低速走行で確認しながらがよい。その際安全に保証は出来ないとアナウンスして乗降を客の意思に委ねるのを忘れずに。
    • 2018年06月19日 20:51
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 安全最優先は言うまでもないが、もう再開見込時間を言わずに、ちゃんと列車が動いたのを確認してから改札を開ければいいのに。さすがに3回も4回も更新されたら待っているほうはキツイ・・・
    • 2018年06月19日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でも辛めに見込むと怒るのが利用者という行き場なし状態、特に大阪人には「どうせ●時間もすりゃ動くんやろ」と勝手な見込みを強要するのもおるし ◎→
    • 2018年06月19日 20:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 尼崎脱線事故の頃から、その体質に大きな変化は感じられない。
    • 2018年06月19日 20:02
    • イイネ!1
    • コメント1
  • この会社「謝罪力ならウチが日本一」って思ってるよ。
    • 2018年06月19日 19:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もし震源地に近いJR京都線と学研都市線、嵯峨野線は最初から捨てて西側の再開に全力注いでたら?位しかないような
    • 2018年06月21日 14:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自然災害ゆえ、安全最優先の結果がこーなってしまっただけ。「不便だったわー(でも、しゃーないなぁ…)」ってモンじゃ?次の日には間引き運転、今日も遅れてたけれど…運行してるし。凄いよ。
    • 2018年06月20日 18:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大阪駅周辺の再開発に莫大な金よりは、徹底した保線管理とそのためのプロ集団の保存が重要だろう。阪神淡路から何一つ学ばない、そんな愚かさがあまりにも見え隠れする。これも、「安部化」の典型例
    • 2018年06月20日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • JR西日本は保線係員を他社に比べ大幅に減らしている疑いがある。 だから異例時に復旧が遅い。 同区間を走る阪急やJR東海(新幹線)は午後には運転再開している。
    • 2018年06月20日 13:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • あとあと、摂津富田〜JR総持寺間の路線トラブル、言っちゃ悪いが「半日〜1日電車止めて一気に直す」とか出来ないのかなあ…徐行でも通過時はすごい不安なんだよなあ。
    • 2018年06月20日 13:04
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 考え方の問題かもしれないが「早めに解除してそのあと脱線でもしたら・・・」とか考えたらある程度慎重なのは仕方ない。ただ、ホームにかかっている電車の乗客救助はもう少し頑張ってほしかった。
    • 2018年06月20日 13:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • エンタープライズのスコットを真似るべきだったな。2時間でできそうなら6時間かかると言う。カーク「3時間でやれ」「なんとかします」2時間後「できました」「素晴らしい!」
    • 2018年06月20日 12:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 歩いて線路点検するの始める前に電車動かんのわかるやん。期待持たせる前に閉じ込めんのはやめろ。この謝罪は当たり前。
    • 2018年06月20日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先走って動かすと信楽の時みたいになりかねないので、やることちゃんとやってくれれば良いんじゃないかな。
    • 2018年06月20日 08:16
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定