• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コレ悩みどころなんだよな。“自ら進んでやる”のと“勝手な判断をする”のは紙一重。というか、同じだよな。
    • 2019年02月22日 07:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 経験が浅く視野が狭い内は、自分で仕事を見つけろと言われても、なかなか動けないと思います。慣れて全体が見えるようにならないと基本的に無理かと。最近は、ベテランなのに後進指導をする能力の無い人間が少なからずいますね。
    • 2019年02月22日 05:29
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 的確な指示を出せないのもその人の限界だと思うよ。
    • 2019年02月22日 02:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 要らんことでも動く方が確かにやる気あるように見えるもんなぁ。。ボケーっと立ってるだけの人本当にいるよね。。給料泥棒でしかない
    • 2019年02月22日 02:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あと、仕事の段取りややり方を考えていると「ぼけっとしている指示待ち状態」と誤解される事がある。やみくもに手を動かすよりきちんと手順考えてやった方が結果的に早い事が多いのにね。
    • 2019年02月22日 02:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 違うな…昔とは働き方が変わってるのよ���顼�áʴ��それはバブルの頃の名残�ͺ�����終ったけど他にないかを聞くのが正しい。リストラは年齢順�ܥ����äȤ�����女から年寄りから切られます�դ�դ�
    • 2019年02月22日 00:54
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 自分で考えて動けない人(後輩)に対しては、一から十まで指示して動いてもらっています。それを繰り返して、経験を重ねていくうちに、自分で考えて動けるようになってくるので。
    • 2019年02月22日 00:47
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 会社に来てるフィリピンからの女性は日本語は話せるんだけど専門用語までは理解出来ない。けど私の仕事を見て(会話もしてるけど)完璧に覚えたし対応も文句なし。日本人は上司も新米も相手のせいにして保身に走るのが多いね。
    • 2019年02月22日 00:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ、ごっつい分かる〜。僕が職人の助手の仕事してた時なんか、指示が出る前の目線一つで、手元道具差し出したり材料用意したりして、やっと補助工として一人前やったもんなぁ。現場の動きを把握して連動して立ち回れて、ね。
    • 2019年02月21日 23:59
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 派遣やるなら「指示待ち人間」に限りますね。時給以上の仕事はやらない!これに限ります。
    • 2019年02月21日 23:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちも消極的な人間だったから学卒の頃は自分から聞きに行けず怒られてた。仕事無いならぼさっとしてないで自分からやることないか聞きに行け!と。今ならすぐ動ける(笑)指示されずとも手伝いに行くわ!(笑)
    • 2019年02月21日 23:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • でもまぁ、「分からない事が分からない」場合もあるから、指示待ちが悪いとは一概にはいえない。悪いのはできる事も指示がなければやろうとしない事。
    • 2019年02月21日 23:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最初は行動する前に上司の指示を仰げば良い。そのうちに、やるべき事が見えてきて自分から進んで行動できるようになるよ。
    • 2019年02月21日 22:54
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定