• このエントリーをはてなブックマークに追加

インフルエンザ対策のカン違い

367

2020年01月11日 16:02 女子SPA!

  • Twitterでインフル予防にお茶を飲むってツイートあったけど、間違ってないんだね。学校もそうすれば良くね?
    • 2020年01月12日 00:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 紅茶と緑茶のダブル飲み。 ガチ最強だと思ってる
    • 2020年01月11日 23:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不思議とインフルエンザにならんのよなぁ。予防接種はしない派で、仮に微妙な違和感感じたら生姜増し増しの水炊きとかで野菜と豚肉モリモリ食って蜂蜜入れたヨーグルト食ったりしてる。
    • 2020年01月11日 23:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • R-1ヨーグルトがよいと聞きまして。
    • 2020年01月11日 23:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウイルスは「噴霧された唾液」に混ざっているので、単体で空中を漂っている訳ではありません。マスクは保湿効果もあるので、予防にはいいと思ってます。手洗いも加えればほぼ防げるかと。
    • 2020年01月11日 23:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ワクチンを打ちに行く。以上。
    • 2020年01月11日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • お茶に関してはエビデンスはあるの?他の事は割と言い切ってるのにカンテキンに関しては「効果があるという説」ってお茶を濁してるけど?
    • 2020年01月11日 22:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • マスクなんてほぼ効果ないのにいまだにマスクしてる連中とか何なの?あと、インフルエンザは換気がよくなければ空気感染する。この医師の説明は間違い。
    • 2020年01月11日 22:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 結局は何を対策してもダメな人はダメ,かからない人は一生かからないんですよ(* ̄ー ̄)
    • 2020年01月11日 21:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 熱は気合で治せ 大事を取るなんて甘え! 「社会人としてのマナー」の巨大な勘違い もうこういう輩は「バイオテロリスト」として検挙できるようにしないと流行を防げない
    • 2020年01月11日 21:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うーん、 やっている事があります・・・・��������
    • 2020年01月11日 21:35
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 幸い、わりと長く生きてきましたが今までインフルにはかかってません。手洗い+うちの玄関には手ピカジェルプラスも常に配置してます
    • 2020年01月11日 21:14
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定