• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/09/25 00:33 配信のニュース

236

2020年09月25日 00:33

  • 河野氏を、所轄官庁と部下のない「行革相」にしたのは影響力を削ぐためだろうと思うが、もしかすると官僚にとって「猛獣の鎖を解く行為」だったのかもしれない(笑)
    • 2020年09月25日 10:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 偽造簡単だし要らない古い文化なんだけど、なくなるとハンコ屋さん困るよな。
    • 2020年09月25日 09:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 痛印堂さんの河野太郎印鑑が欲しい^^・・・キュウべぇの捺印マットもw
    • 2020年09月25日 09:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ‥判子屋切りか‥もしそうなったとしたら‥判子屋さんも大変だぁ‥
    • 2020年09月25日 09:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ‥大臣間で時々必要になる名前の下に書く判子代わりの『花押』は?‥
    • 2020年09月25日 09:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハンコを無くして認証をすべてデジタルに置き換えると、通信障害があったりハッカーが侵入したりしたらとたんにパニックになるだけだよ。デジタルは信用できないことが理解できない人は政治はダメ
    • 2020年09月25日 09:38
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 河野くんを新設したデジタル庁を格上げしてデジタル省にし、兼任大臣にしてあげて。縦割りに関しても彼に10省庁兼任で縦割り厳禁の法則を構築させて。それ位すれば数年後は総理だろ。
    • 2020年09月25日 09:34
    • イイネ!0
    • コメント1
  • デジタル改革=完全管理社会=スーパーシティ法案の一部。理由を付けてるけど結局はこれだと思う…。次はマイナンバーカードの義務化と銀行口座の紐付けからの内閣による横領。
    • 2020年09月25日 09:31
    • イイネ!0
    • コメント1
  • システム決裁も在宅ではだいたい社内イントラは外からは見れないのではんこ決裁と変わりません。しかもシステムに潜り込み誰まで決裁できてるかすらわからない。その理由は説得力無いです。
    • 2020年09月25日 09:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 廃止せずともハンコがない場合の代替案を広めればいいだけなんだけどね。このままハンコ廃止→サインをするために出社を…ってならなきゃいいけど…
    • 2020年09月25日 09:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「ハンコを押すために会社に行きたくない」 => 「ハンコを押すだけで給料もらえるなんて幸せ」 だと思ったほうが、サラリーマンはお得。 効率化されても、時間単価(給料)は上がらない。
    • 2020年09月25日 09:22
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 印章印鑑業界の利権と根深くつながっている国会議員(あいつもだろうな)の抵抗をどう排するか、次第の気がします。実際、今回の動物愛護法改正では自民・岸と日本維新の会・遠藤が妨害したからね。
    • 2020年09月25日 09:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「ハンコ廃止」で「サイン」でいいと思うけど・・とかは、何のためにハンコ廃止するの?みたいな疑問を感じないんだろうか? あと、都合のいい時だけ「性善説」採用は危険。
    • 2020年09月25日 09:15
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定