• このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもを「本好き」にするには

239

2020年10月01日 09:01 JIJICO

  • パピルスや石版、木簡や竹簡などを作ろうとするが次々失敗するものも周りの人々の協力を得て和紙のような紙を作り上げる。その後青色神官見習いになる。
    • 2020年10月01日 20:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本よりも、「ようつべ」のほうがコスパがいいです。
    • 2020年10月01日 20:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 父親が読書好きで毎週末、小説なら好きな本を数冊買ってくれた。私が読書好きなのは児童文学だけでなくラノベだろうと否定せず、興味ある本を与えてもらえたから。
    • 2020年10月01日 20:23
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 中学生の時、クラスメイトが毎日本読んでたのがきっかけで読むようになった。そんなに面白い?貸して?見たい感じで。周りが本読まないと興味も生まれないかも。
    • 2020年10月01日 19:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 幼稚園の頃より小学館の学習雑誌を毎月買ってもらい、茶箱にぎっしり状態は中学に入っても続いた。ネットの情報より本から得る知識のほうが有意義だと親が気付こうよ
    • 2020年10月01日 19:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が家は特にこれと言ってないけど本好きになって色々読んでる。今はアニメの影響から太宰治や中原中也からフョードルまで読み始めたよ。子の性格にもよるかね??
    • 2020年10月01日 19:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 図書室に鍵かけない 本がともだちの子に執拗な「指導」しない 「本がともだち」がなぜ「凶悪いじめより優先される指導対象」なんだ?言うてみろ
    • 2020年10月01日 19:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本を読むことが楽しいと思えるかが大切だ。特に子供は楽しいと思えば、勉強でも何でものめり込む。うちの子がまさにそう。
    • 2020年10月01日 17:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 実家のチビどもが宿題の音読をやる時に付き合うのだけど、徐々に上手くなっていくのが楽しいね。そのレベルアップを伝えると、次の機会で更に上手くなってたりするよ。
    • 2020年10月01日 16:20
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 両親の親戚に本好きは片手で余る位しかおらず、読み聞かせも親にして貰ってないが、私自身は本好き。但し今は子育て中でなかなか思うように読めていないのだが。
    • 2020年10月01日 15:33
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 仮面ライダーセイバーを見せる!  ……と、かえって本が嫌いになるような気がする……
    • 2020年10月01日 14:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本を読み終わった後にどんな話だったか聞いてみる。あと、セリフに気持ちをこめて!とか音読の時にリクエストする
    • 2020年10月01日 13:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小学生の頃 空き地で拾ってから好きになりました(#^o^#)…
    • 2020年10月01日 12:43
    • イイネ!0
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定