• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/11/26 07:07 配信のニュース

213

2020年11月26日 07:07

  • 小説やアニメに出てくるキャラの名前って普通はないような個性的なのが多いよな。それってやっぱ権利を侵害された時にエビデンスをはっきりさせる為なのか。
    • 2020年11月26日 10:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「たった一人の小説家」を甘く見てないか。権利がある以上、話し合っとくのが筋かと。
    • 2020年11月26日 10:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ゲームを元に小説を書いたとか… DQ5が無ければその小説は書けなかった 言わば二次創作のくせに主人公の名前を使われたからキレたって事? そうならば頭がイカレテルとしか思えない
    • 2020年11月26日 10:02
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 話はズレるが、久美氏といのまた氏の絵によるドラクエは良かったなぁ 特にムーンブルグの王女 あれに惚れた中二の夜
    • 2020年11月26日 10:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 倒したモンスターに「死ぬか従うか選べ!」と脅迫するドラクエ5もどきの映画の事は忘れたほうがいいですよ。
    • 2020年11月26日 09:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事前に承認せず。初期の対応の失敗。リカバリー放棄。こじれた。
    • 2020年11月26日 09:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スクエニはハイスコアガールでも著作権を軽視してSNKともめて痛い目見たはずなのに、成長が見えないなぁ…。
    • 2020年11月26日 09:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ど素人ならまだしも、権利で飯食ってるプロが他人の権利を蔑ろにするなんて馬鹿だなとしか思えない。指摘された時点で早期に和解すれば良かったのに初動もミスってるし。
    • 2020年11月26日 09:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「ロト」をいじって「トロ」��ʥѡ���
    • 2020年11月26日 09:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小説は自社の出版とは言え、映画化の際に同じ主人公名を使っておきながら、作者の承諾も無いままなら、普通に「無断使用」を問われて当然。なのに「創作性の否定」とは、盗人猛々しいも良いところ。
    • 2020年11月26日 09:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハイスコアガールの時もそうだったけど、スクエニってそういうところ配慮しない会社なん?
    • 2020年11月26日 09:25
    • イイネ!0
    • コメント3
  • ちょっとよくわからない点が、小説が著作物として発行されている時点で「本著の著作権は集英社に帰属します」的な表記が必ずあるはずと思うのだが…?印税契約なのか原稿料契約なのかもポイントだが
    • 2020年11月26日 09:24
    • イイネ!0
    • コメント2
  • スクエニのDQ5に関する対応がDQNだ。
    • 2020年11月26日 09:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 小説は読んでないが、賠償額の少なさを考えると元々スクエニ側との関係は悪かったんだろうなって思えるな。自分の子供の名前であんな映画作られちゃ辱められたって思っても無理は無いが。
    • 2020年11月26日 09:10
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定