• このエントリーをはてなブックマークに追加

水道管の凍結 正しい予防策は

458

2021年01月09日 18:08 ねとらぼ

  • 了解しました。最悪の時はクラシアンに連絡します。
    • 2021年01月10日 08:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大金と時間があるなら「外断熱の家にする」+「24時間エアコン」、小金があるなら「凍結防止ヒーター」+「コックヒーター」+「夜間も台所なども暖房」
    • 2021年01月10日 08:19
    • イイネ!1
    • コメント1
  • まあ、水が無ければ凍らない。非常にシンプルですわな。
    • 2021年01月10日 07:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先日、バイト先の小屋(店舗)の水が凍りました。出しながら作業していたのに、夜はチョロ水していたにもかかわらず。元栓が凍ってた
    • 2021年01月10日 06:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 初期投資をケチるから凍る。壊れたら改良、更新する。配管設備を一生もんだと思っているのかね?
    • 2021年01月10日 06:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 水抜き出来ない家は雪国でもあるんだよ…。だから家中の水を出しっぱなしにしておく。剥き出しの水道管に防寒対策(発泡スチロール+断熱材を巻く)をしておく。
    • 2021年01月10日 05:45
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 凍結時点で配管パンクしてる可能性が有る
    • 2021年01月10日 04:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地元は温暖地だが山の上に別荘や農家が点在して安く売りに出てるとこがあってそこだけはさすがに陶器の凍結対策で雪国仕様の排水弁がついてる物件が多い
    • 2021年01月10日 02:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも寒冷地仕様じゃないと水抜き自体ができないはずだが…
    • 2021年01月10日 01:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今は凍結防止機能がついているので、前の土岐で零下5℃くらいになっても凍結はしたことはなかった。
    • 2021年01月10日 00:58
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 寝る前に台所や風呂場の水落としは当たり前。トイレも使う度水栓の開閉をしているよ。
    • 2021年01月10日 00:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 一応雪国扱いの宮城県民がそんなことも知らんのか(私も宮城県民)。
    • 2021年01月09日 23:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 愛知県西三河南部(沿岸)です。水道水は出てるんだけど、玄関先(真北向き)に置いてるバケツの水が、毎日2cm以上の厚みで凍結してる。もしや水道水もヤバイ?
    • 2021年01月09日 23:18
    • イイネ!1
    • コメント2

ランキングライフスタイル

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定