• このエントリーをはてなブックマークに追加

「知らんけど」が流行るワケ

1036

2021年01月23日 09:22 日刊SPA!

  • 今の閣僚さんの言うてはる言葉の最後につけたらちょうどよろしい。
    • 2021年01月24日 13:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 普通に言いますよねぇ あくまで推測の域を出ない 責任持てない発言のときにケツにつければ責められることを回避できる魔法の言葉
    • 2021年01月24日 02:42
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 知らないなら語るな、、と思ってしまう。
    • 2021年01月24日 00:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • しかし 政においては、関西だからといって「知らんけど」は通用する訳じゃありません、念のため。知ってるやろけど
    • 2021年01月23日 23:12
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 昔からや、はやりやあらへん。
    • 2021年01月23日 22:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 6年ほど住んでいた山梨では文頭に近い方につけていた。「おらあ、知らんけんど・・・ずら」と言った具合だ。中高年は普通に使っていた。関西に限らず、免責を得たい意思表示なのだろう。
    • 2021年01月23日 21:21
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 流行っとるん??知らんけど。
    • 2021年01月23日 19:51
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 「知らんけど」が責任逃れみたいで嫌いって言うけども、だったらそもそも「知らんけど」で返されるような質問するなよと思う…
    • 2021年01月23日 18:58
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 何だかんだ使っています��������そんな深い、深刻な場面で「無い」時に使います。場を和ます感じかなぁ。訳もなく使って無いと思います。「知らんがな」はまた別、と思います。
    • 2021年01月23日 18:48
    • イイネ!3
    • コメント1
  • マジコメするのもあれだが何か嫌なフレーズに感じた。人を軽く扱ったり、小バカにしたり、嫌がらせの材料としても使われている様な感じがするから。過敏になってるかもしれないが。
    • 2021年01月23日 18:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ツッコミ待ちみたいなところがあるんちゃうかな、知らんけど。
    • 2021年01月23日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まぁむこうの「〜〜〜、たぶん…」てなノリなんちゃう? 知らんけど。
    • 2021年01月23日 17:47
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定