• このエントリーをはてなブックマークに追加

「いい大学に入りなさい」減少

316

2022年01月27日 15:22 ITmedia ビジネスオンライン

  • 子がやりたい事を助けるのが仕事だよな。親がやって欲しいことを押し付けるのが仕事ではなく。
    • 2022年01月27日 18:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「自分の好きなことをしなさい、やりたいことをやるための方法の一つ」が、良い大学に入ることでもある。特に「将来の夢、なりたい職業」が決まってない人には「決まったときになれるように勉強しとけ」
    • 2022年01月27日 18:38
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 悟りの世代の進路を指導するって???(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2022年01月27日 18:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 良い大学行ってもバカや役立たずいっぱいいるやんか!?専門学校行った方が使える奴多い。東大行ってるくせに分数の割り算出来無いとかザラだしな
    • 2022年01月27日 17:25
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 大学出てもバカだから、常識なんか通じねぇ〜♪
    • 2022年01月27日 16:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大学で1番になれば良いんじゃないでしょうか。就職に有利になるには
    • 2022年01月27日 15:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 勉強できても地頭悪けりゃダメ
    • 2022年01月31日 15:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 勉強しろ、言われてした勉強なんか知識にも何もならん。ムダ。自分でやりたいからやる、じゃないと身につかんのよ。受験勉強だけでえぇで、そんな拷問みたいな勉強はw
    • 2022年01月30日 16:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本当に優秀な子なら、親がいちいち言わなくても自主的に勉強する。逆に親が勉強を強要したところで、子にやる気がなかったら伸びない。
    • 2022年01月30日 07:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • うちの親は創価大学に入りなさい一択だったな…。親が学会員だと苦しむのはその子供だってことはここではっきり言っておきたい。宗教やるなら子供作るな。
    • 2022年01月29日 18:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • でも企業側は良い大学入った人を選ぶ。
    • 2022年01月29日 09:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそも「勉強しなさい」は的確ではないと思う。 勉強は手段であり、目的ではない。きちんと目指すところがあって、そこに行くための勉強なのだから、まずは目指したいところを明確にしなきゃ。
    • 2022年01月29日 08:50
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 親世代の「いい大学」は難関私大、国立、東大、早慶…。しかし、それは違う。活かすか殺すかは学生自身、今思えば、私は卒業した愛知学院大学は「いい大学」だな。
    • 2022年01月29日 07:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どんなに肩書きがよくても無能なら意味がない。その肩書きあの世でも役に立ちますか?(´・ω・`)
    • 2022年01月29日 06:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 息子が今度小6ですが、塾の時間数の多さにびっくり。いや学力差が出て当たり前ですね。息子は計算の速さは学校1。でも偏差値は残念。息子より勉強出来る子はたくさんいます。
    • 2022年01月29日 02:20
    • イイネ!1
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定