• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/01 18:29 配信のニュース

593

2022年12月01日 18:29

  • いっそのこと、これからは1人が乗れる幅のエスカレーターを作るべき。 まずは、メーカーが。。。
    • 2022年12月01日 19:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 俺はエスカレーターの真ん中に立つ。歩きたいなら階段使え
    • 2022年12月01日 18:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人間、少なくともリアルでは、できれば周りと諍いを起こさないように生きればよい訳で。わざわざ中央に仁王立ちして何か言われるのを待ち構えるような輩は、碌な死に方をしないと思う。
    • 2022年12月03日 08:37
    • イイネ!3
    • コメント1
  • そもそもエスカレーターは止まって乗るように作られている。というより容疑者は普段から些細なことでキレてるのでしょうね。
    • 2022年12月02日 16:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この事件をきっかけに都内も埼玉県と同じ条例が出来ることを願ってます。����
    • 2022年12月02日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ルールが徹底されていない中でこんな事件がいつかは起きると思っていた。そもそもエスカレーターが動いているのだから立ち止まっている人がいても迷惑だと思う方がおかしいですよね。
    • 2022年12月02日 06:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 5ch読んでて知ったけど昔は 急ぐ人の為に片側を空けましょう ってアナウンスしてたのか。それ記憶にないんだよな。。暗黙のルールだったのかと思ってた。
    • 2022年12月02日 06:34
    • イイネ!3
    • コメント4
  • そもそもエスカレーターを歩く行為が迷惑なんだよexclamation
    • 2022年12月02日 06:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • エスカレーターは二列に並んだら白い目で見られるわ。右側は歩く人用なんて慣習みたいのがまだまだ根強い
    • 2022年12月02日 05:35
    • イイネ!3
    • コメント1
  • この程度で怒るなんて、身勝手でアホだわな!
    • 2022年12月02日 05:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 相手を見て因縁をつける典型のような60代男。今はこの事件とも関連するが高齢化もありエスカレーターは歩かず乗るがマナーに。ただ80代で喧嘩に発展する言い返しも自衛できず危険だろう。
    • 2022年12月02日 03:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • エスカレーターを歩くなってルールを徹底して、ちゃんと指導するとか違反者は罰金にするとかしないと、ここまでいかなくてもトラブルはあっている気が。それにしても犯人はあほだね。
    • 2022年12月02日 00:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 歩く奴は蹴り落としたくなる。階段使えボケ
    • 2022年12月01日 23:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 急ぐ奴は階段使え!エスカレーターは楽したい人が使うもんだよ
    • 2022年12月01日 23:47
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定