ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/06/04 05:06 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/06/04 05:06 配信のニュース
367
件
2023年06月04日 05:06
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ >
新着順
注目順
ある意味自業自得ではある。変更手続きがんばれ
2023年06月04日 08:35
1
人
0
件
拙速が過ぎる。。喝!
2023年06月04日 07:58
1
人
0
件
徹頭徹尾手抜きが大好きだな
2023年06月04日 07:52
1
人
1
件
赤ん坊やら幼児も口座が要るのかな?
2023年06月05日 15:34
0
人
0
件
マイナンバーカード所持割合の高い地方公共団体が優遇されるのだろう。それは直接的な金銭だけでなく役人の人事に及ぶのだろう。天下りへの影響も。日本の地方自治は名前だけなのだ。
2023年06月05日 07:24
0
人
0
件
登録者本人の自己責任のカード。 税金使って2万円の餌付カードを撒いた日本政府 と それに食いついた多数の国民。 このカード、 「SAMOSHII CARD」 と改名しよう。
2023年06月05日 07:20
0
人
0
件
闇の中の魑魅魍魎、ってヤツね。セコい世の中になりました。そしてアホな制度が悪を助ける、、?(*'▽')
2023年06月05日 07:03
0
人
0
件
子ども手当は収入が多い方の口座しか指定できないのにね。
2023年06月05日 06:51
0
人
0
件
ってことは、悪徳なやつは自分の口座にまとめようとするわな。ニュースになるくらいだからしてるんだろうな。それは暴力団か、それとも議員か、はたまた悪徳業者か?
2023年06月05日 06:45
0
人
0
件
日本端子こと河野太郎デジタル庁担当大臣は罷免するべきでは? そもそも十八才以下で、郵貯以外の銀行口座を持てない未成年者に金を行き渡らせるのは無理。
2023年06月05日 06:42
0
人
1
件
例えば、老後の2千万を用意出来ない人は家や土地を売るよね。今後はそういう時代ね。そしたら、大抵の人が下に並んできますよね。子供が減るのは当たり前。全部自民党が悪い。
2023年06月05日 06:18
0
人
0
件
この格差社会って言うのは自民党が創ったものなの分かりますよね。下も悪けりゃ、当然その国の上も他の国と比べると悪いのね。元々10だったら8みたいな感じ。でも上は満足みたい
2023年06月05日 06:11
0
人
0
件
今でも働いたら負けみたいな感じの社会です。お金持つと国に税金を持っていかれる。これがもっとひどくなると思えばいいです。そしたら働かないとなり貧乏が増える。格差社会ですね。
2023年06月05日 06:09
0
人
0
件
何においても「マイナスカード」
2023年06月05日 05:23
0
人
0
件
新しいことを始めるならトラブルは付き物だけど、身分証明書にもなるマイナカードでそれやっちゃうかー。
2023年06月05日 05:10
0
人
0
件
< 前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ >
ピックアップ
新型コロナ 国産ワクチン初承認
89
プール熱と呼ばないで 水連訴え
103
スマホ料金 24%が「安くなった」
7
俳優の鈴木瑞穂さん死去 96歳
15
きゃりー&葉山奨之が結婚披露宴
40
からかい上手の高木さん実写化
248
もふもふ冬毛のエゾモモンガ写真
57
100均の「連菓子」個数を変更?
43
効果的に温めるカイロの貼り方
29
一覧へ
新着のニュース
妻の不倫現場を目撃した夫、裸で外を逃げ回る浮気相手をナイフを手に追いかける(スペイン)<動画あり>
外形課税拡大に理解=基準「しっかり議論を」―新浪同友会代表幹事
伊藤健太郎、試写で号泣「初めて泣きまくり」出口夏希の演技を絶賛<あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。>
コーセー「米肌」が人気声優3人とのコラボキャンペーンを実施 第1弾は津田健次郎が登場
注目のニュース
社会
プール熱と呼ばないで 水連訴え
103
予算委でスマホ使用 河野氏陳謝
10
世界の記憶 原爆写真など推薦へ
5
真冬並みの寒気南下「長期滞在」
22
「エホバ」性被害 159人が申告
22
視力1.0未満 小中高生の割合最高
31
年末年始の高速道路、ピークは
14
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
ホストクラブ売掛金規制に課題も
(写真:時事通信社)
169
2
プール熱と呼ばないで 水連訴え
103
3
植物の「温度センサー」発見
26
4
大学、薬物防止教室の開催急増
55
5
常陸宮さま、88歳の米寿に
15
6
常陸宮さま、88歳に=健やかな日々、公務にも復帰
7
7
「エホバ」性被害 159人が申告
22
8
第一三共コロナワクチンを了承 初の国産ワクチンとして使用へ 「レプリコンワクチン」も初の了承 厚労省
23
9
「自殺対策白書」45か所誤り
7
10
日本海側で暴風吹き荒れる
4
一覧へ
話題数ランキング
1
ホストクラブ売掛金規制に課題も
(写真:時事通信社)
169
2
プール熱と呼ばないで 水連訴え
103
3
大学、薬物防止教室の開催急増
55
4
“マイナンバーカード”の名称変えるべき? デジタル庁がパブコメ募集 河野大臣「新たな呼び方も歓迎」
43
5
「責任持つ政治家か」 桜井よしこ氏が首相批判 改憲求める集会で
43
6
視力1.0未満 小中高生の割合最高
31
7
万博費用「日本館は別」=立民追及、公明も計画疑問視―参院予算委
26
8
植物の「温度センサー」発見
26
9
第一三共コロナワクチンを了承 初の国産ワクチンとして使用へ 「レプリコンワクチン」も初の了承 厚労省
23
10
「エホバ」性被害 159人が申告
22
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ