• このエントリーをはてなブックマークに追加

「白ナンバー」飲酒検査義務化へ

179

2023年06月08日 17:01 時事通信社

  • たしか5台以上の車両がある事業所は義務付けになると聞いて、その半年前にはアルコール検知器買って取り組んでいたような気がする。
    • 2023年06月08日 20:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • オートライトとかを義務にする前に、アルコールチェッカー搭載させた方が有益じゃないのか。酒飲まない側としては迷惑だが、飲酒運転する輩が居る以上いつ当たられるか分からんし。
    • 2023年06月08日 20:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自動運転が早く完成すれば一番なんだけどね。ドライバーも過酷な労働から開放されるし(なお経営者もニッコリ)
    • 2023年06月08日 20:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これに反対するドライバーに免許を所持する資格はないと思う。
    • 2023年06月08日 20:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アルコールは微量だが、今日は、デパスだけもらったが、薬剤事務の顔が赤い。 22年やな。
    • 2023年06月08日 20:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 白ナンバーのシャコタン1Box軽四を全数検査…あ、違うのか。
    • 2023年06月08日 20:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いや、黒ナンバーもやりなよ。 搬入先で(ここ重要)やってから荷物集荷させるの。
    • 2023年06月08日 20:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 免許取得と維持をマジ特殊技能レベルまで厳しくしたらどう?車溢れすぎじゃね?
    • 2023年06月08日 19:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ざる法とはこの事。
    • 2023年06月08日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昨年の10月からやってますけど・・・。朝3時にチェックする方もされる方も面倒。アルコール検知器、定期的に何個も買い替えしないといけないので、会社負担も結構な額、行ってますよ。
    • 2023年06月08日 19:17
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定