• このエントリーをはてなブックマークに追加

クライミング中に墜落、提訴

225

2023年09月18日 09:30 毎日新聞

  • 落ちたのは自己責任な気がする。それはそれとして、クライミングがまちおこし事業ではない、っていう町の主張もどうかと思う。
    • 2023年09月19日 10:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スポーツの種類からして“自己責任”と云われるのはわかるんだけど… 町が勢い込んで“まちおこし”事業にしたいと乗り出したのに、しれっと「関係ないのでェ〜」と言っちゃうのも疑問(ー_ー;)
    • 2023年09月19日 09:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 重力というのは常に掛かっているニャǭそれに対抗するのがクライミングだワン��この宇宙を支配する物理法則は何人たりとも破る事はできない��まぁ、そう言わずに。裁判の行方は如何に����
    • 2023年09月19日 02:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 空,海、崖…自然を遊び場にしてる人が負うべきリスクだと思うよ。そもそもそんな場所で遊ばなきゃ起こらなかった事故なんだし。
    • 2023年09月18日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 協会側に賠償させてそこでクライミングをしにくくしてあげれば良い、
    • 2023年09月18日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アンカーがしっかりしているかどうかを確認しながら登るモノじゃないの?墜落って…飛行機じゃない無いんだし…普通は落下な気配(-。-)y-゜゜゜
    • 2023年09月18日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういうの双方の弁護士になったつもりで脳内議論すると面白い。一見被告が不利だけど、原告に対して不条理な人格攻撃だって勝つためにはするだろうし。
    • 2023年09月18日 21:19
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 恥ずかしいから誰かのせいにしたいんだよ な、下手くそ
    • 2023年09月18日 18:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これを訴えるのは違うと思うなあ。ボルトの確認が甘かったんじゃないのかなあ
    • 2023年09月18日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ボルトの管理責任。問われるのカナ。裁判に於ける争点ってやつかな。後は町と協会のカンケーか。
    • 2023年09月18日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自らの技量の無さを責任転嫁するとかダサすぎる!提訴する前に自分の折れた両足を見て己の未熟さを実感しろ!
    • 2023年09月18日 17:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たまたまプロが落下して「アレが悪いコレがいかん」と後出しジャンケンで騒ぎ立てているが、仮に落下したのが初心者で、運悪く命を落としていたとしたら、どんな話になっていただろうか・・・
    • 2023年09月18日 17:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クライマーが クレームを crying?
    • 2023年09月18日 17:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ベテランなら、他人が打ち込んだボルトに全体重を預けることはせず、万一ボルトが抜けることを考えて、安全策を講じるはず。
    • 2023年09月18日 16:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うーん、ぶっちゃけ 原告側の言い掛かりのように見えるけども、ただ、被告側の主張も苦しいな〜とは感じたので 意外と揉めそうな気もするな、これは。。。(・・;)
    • 2023年09月18日 16:13
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定