• このエントリーをはてなブックマークに追加

クライミング中に墜落、提訴

225

2023年09月18日 09:30 毎日新聞

  • 山登りのルールはよくわからんな。遊園地のジェットコースターが事故って、管理会社を訴えるようなもんか。
    • 2023年09月18日 10:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはどうなのだろうな。クライミングスポットとして広報していたり、登攀者から利用料を取っていたりした場合は責任はあるかもしれないし、そうでないならそうでないかもしれない。
    • 2023年09月18日 10:36
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 町の反応は首傾げだが、アウトドアの安全確保は自己の責任によるものではないのか?
    • 2023年09月19日 13:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ☆本来、登山たるもの修行そのもので、何なら山の神に近付こうとする畏れ多い行為だが・・・ボルトが岩に打ち付けてあるの前提て・・(-o-;) (そんなん無い危ない廃道探索動画鑑賞者のおっちゃん談)
    • 2023年09月19日 12:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • シロートがやったのかと思ったら、経歴が・・・登ってみて「ヤバそう」って箇所を指摘・改善させる立場じゃないのか?
    • 2023年09月19日 11:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 落ちたのは自己責任な気がする。それはそれとして、クライミングがまちおこし事業ではない、っていう町の主張もどうかと思う。
    • 2023年09月19日 10:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • スポーツの種類からして“自己責任”と云われるのはわかるんだけど… 町が勢い込んで“まちおこし”事業にしたいと乗り出したのに、しれっと「関係ないのでェ〜」と言っちゃうのも疑問(ー_ー;)
    • 2023年09月19日 09:59
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 重力というのは常に掛かっているニャǭそれに対抗するのがクライミングだワン��この宇宙を支配する物理法則は何人たりとも破る事はできない��まぁ、そう言わずに。裁判の行方は如何に����
    • 2023年09月19日 02:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 空,海、崖…自然を遊び場にしてる人が負うべきリスクだと思うよ。そもそもそんな場所で遊ばなきゃ起こらなかった事故なんだし。
    • 2023年09月18日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 協会側に賠償させてそこでクライミングをしにくくしてあげれば良い、
    • 2023年09月18日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アンカーがしっかりしているかどうかを確認しながら登るモノじゃないの?墜落って…飛行機じゃない無いんだし…普通は落下な気配(-。-)y-゜゜゜
    • 2023年09月18日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういうの双方の弁護士になったつもりで脳内議論すると面白い。一見被告が不利だけど、原告に対して不条理な人格攻撃だって勝つためにはするだろうし。
    • 2023年09月18日 21:19
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 恥ずかしいから誰かのせいにしたいんだよ な、下手くそ
    • 2023年09月18日 18:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これを訴えるのは違うと思うなあ。ボルトの確認が甘かったんじゃないのかなあ
    • 2023年09月18日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ボルトの管理責任。問われるのカナ。裁判に於ける争点ってやつかな。後は町と協会のカンケーか。
    • 2023年09月18日 18:38
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定