• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 水煮なら切れば良いだけだし、加工食品や製菓原料にするなりやりようありますよね。プリンとかケーキとか
    • 2024年10月10日 13:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食の食材を事前に保護者に知らせて、何かあっても変更しない、嫌なら弁当持参にするとか。色々な人達と色々な料理を食べる機会が昔に比べて減っているとか。
    • 2024年10月10日 09:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まずウズラの卵をそのままの形で売るって時点で考え方が古いわ。そこからですな。
    • 2024年10月10日 08:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ウズラの玉子好きなんだけど、スーパーで置いてないから買えない。儲けが少ないから置かないんでしょうねぇ。
    • 2024年10月10日 08:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • え?そんなに安いの?うちのスーパー8個入りで138円だよ。それ欲しい!
    • 2024年10月10日 03:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食で無理なら、庶民が買いましょう〜ってね?生協に出しちゃえば?スーパーでこのうずらの卵じゃなくても、見てみよう。ウズラの卵の煮卵作っておつまみにしちゃおっかな?
    • 2024年10月10日 01:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 給食には1個何円で卸してたか?がわからないとね。ウズラの卵が安いから、給食に採用されてただけで、事故が起こったから、安さより安全に切り替わっただけでしょう?
    • 2024年10月10日 01:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どんな馬鹿でも普通の卵丸呑みしようとは思わないだろ、と鶏卵を使うように...ならないから馬鹿なのだ。
    • 2024年10月10日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よく噛んで食べなかったクソガキが悪い!!ただでさえうずら農家少ないのに安価で提供しているのにむしろ感謝しろ!!
    • 2024年10月09日 23:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うずらの卵の数は2個以上4日以下に収まるように配らないと足りなくなったり、子供同士で数を比較してえこひいき云々の争いの元になるぐらいの人気食材。まさか止める自治体があるとはね。
    • 2024年10月09日 22:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 餡掛けのうずらは何で1個なんだろ?
    • 2024年10月09日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 蒟蒻ゼリーみたいに老人や小学生以下の児童の飲食禁止とかアホでもわかるように注意書き書いておけばいいんじゃね?完全な風評被害だよなぁ。
    • 2024年10月09日 22:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今こそ、ざるそばにうずら卵を付ける文化を全国に広めるべし。
    • 2024年10月09日 21:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 札幌でも買えないかな〜ヾ(・д・`;)
    • 2024年10月09日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 豊橋って、マケインじゃん!
    • 2024年10月09日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定