• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もう復興しない能登でも同じこと聞きそう
    • 2024年11月06日 07:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 持病を抱える様になり早期退職しました。健康な人で意欲があるならば働いてもいいと思います。
    • 2024年11月06日 07:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最低億ですよ。それ位の貯蓄が出来る様な国じゃないと値打ちないと思うわ。前もって税金ぶんどらなくても国民が個々に金持ってりゃいつでも集められんじゃねーの?
    • 2024年11月06日 07:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • くだらん。そもそも人間の適正寿命は50年。金が尽きたら自決すればいいのさ。
    • 2024年11月06日 07:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生涯賃金が2億切ってるのに馬鹿なの 財務省の奴は◯すしかないな。 先ずは中古車でも探してくるか。 頑丈で安いの教えてくれ
    • 2024年11月06日 06:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一般平民にそんなに預金貯まるんかい。個人年金も手遅れだし。ロト7に全身全霊かけてるYO!(ラップ調でどうぞ)
    • 2024年11月06日 02:39
    • イイネ!0
    • コメント1
  • あとトイレットペーパーw��ʥѡ���
    • 2024年11月06日 02:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最低一億はないと…ロトくじ頼りだなぁ…当たらないけどね
    • 2024年11月06日 00:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • でも、6割の人は4,000万貯まる世の中ってこと??貯まらんほうが少数派やん。頑張ろ。
    • 2024年11月06日 00:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 億ないと豊かな生活はできない
    • 2024年11月06日 00:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …欲しい小遣いとか理想の年収のノリでなくて(そこ出発はいいけどそこ止まりにならずに)現実的にどうぞ。
    • 2024年11月06日 00:16
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 6文。
    • 2024年11月05日 23:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どれだけあっても足りなさそう。いろんな物(モノだけじゃなくちょっとしたサービスさえも)が値上がりし続けてて、しかもこれからは安全に暮らすのもお金がかかりそうだし…なんかもう…
    • 2024年11月05日 23:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分は今の予定では年金だけで充分だわな。まぁ今が苦しいが������������ӻ�����
    • 2024年11月05日 23:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 我が家の支出がざっくり言って年間200万。今の職に就いてようやく1000万貯まったけど、たったの5年で食い潰す計算。年金は期待出来ないから3000万必要というのは順当な計算だよなぁ。
    • 2024年11月05日 22:39
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定