• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • やっぱり年始だと気持ちがざわつくかな。私も以前年始に引いたおみくじが・で、珍しくもう一度おみくじを引きましたよ。気になる人、気にならない人。両方それぞれでいいと思うわ。
    • 2025年01月15日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 神社のおみくじは引かなきゃなんでもない。でも映画チケットの特典として配布はないんじゃない? そんなに宗教色出さなくても...
    • 2025年01月15日 10:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 逆にネタになって良いと思うけどなあ。 真に受ける人もいるんだね。シャレが通じなさそう。
    • 2025年01月15日 10:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 主役がジョン・マクレーンだったら大凶でも納得だったのかな?
    • 2025年01月15日 10:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こう言う時にお復習が出来る=自分の都合や機嫌に合わせて現実は動いてないから、そこで‥まぁ仕方無いかー、どうせ判ってての反応が大体だろうからPR記事w
    • 2025年01月15日 10:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つ人間万事塞翁が馬
    • 2025年01月15日 09:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんかこの「大凶」は、頭髪の具合に大きく関係してそうだな。つまりハゲるという警告だろ(笑)
    • 2025年01月15日 09:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現在は神社でも「凶」「大凶」はショックを受けるので混ぜなくなったらしい。せいぜい「小吉」程度かな。でも大吉でもキツいことが書いてある場合もありました。
    • 2025年01月15日 09:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • プヲタ的には大凶は伝説のギャグネタだからある意味嬉しいwww
    • 2025年01月15日 09:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • というかそもそもこの映画面白いの?何で養蜂家なのか分からんけど。ネタがないから仕方が無いのか?やっていることはガンアクションとか格闘でしょ?
    • 2025年01月15日 09:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんなもん明記しようがしまいが「おみくじ」だから大凶もあるでしょう。おみくじと分かって開けたのに凶だからキレるのは普通におみくじ引くときもそうしているのか?
    • 2025年01月15日 09:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 今年も日本全国でカミツキガメが大暴れ。本人はそれを基本的人権の主張とか思っていると言う。もう、ね。
    • 2025年01月15日 09:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 引きたくて大凶ならしょうがないが、押し付けられた大凶って要らないわね。 商品にも知らずにクジがついてて「ハズレ」とかあるけどオマエはハズレだ!って言われてるみたい笑
    • 2025年01月15日 09:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そうは言っても今日もどこかでファイナルデスティネーション的に死ぬ大凶な人がいるんだよ。それは私かもしれないし、これを読んでるあなたかもしれない。
    • 2025年01月15日 09:03
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定