ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
紙で読んだほうが記憶できる? (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
紙で読んだほうが記憶できる?
1511
件
2014年09月06日 21:10
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
新着順
注目順
確かに小説本の中から読み返したいページを探す時、身体が覚えてる左手のページの厚さとか、実体の本が放つ情報量って大きいもんな。
2014年09月07日 12:24
138
人
2
件
わかる気がします。紙の本は装丁込みで作品だし、紙やインクの香りもけっこういいもの。何より昼間なら電気無しで読める、頑張れアナログ。
2014年09月07日 13:50
120
人
0
件
何故紙や本の方が記憶出来るかと言うと、紙の場合読んだ内容とページや紙の厚みを覚えているから記憶を辿りやすいのです。 電子媒体は紙のように厚みがないから内容の記憶を呼び戻すきっかけが少ないのです。
2014年09月07日 11:39
101
人
2
件
「紙をめくっていくという作業が、一種の感覚的な補助となる」と言っているが、 なぜ液晶パネルを手でスライドさせることが感覚的な補助にならないのか、何が違うのかを言わないと 説得力ない。
2014年09月06日 22:05
56
人
5
件
紙に書いた方が良く覚えられるのだから、紙で読んだ方がよく覚えられるのも同じかも。青春時代に片思いの女性が手帳に書いてくれたサインを眺め、別の頁にその名前を自分で何度か書いたほろ苦い想い出を思い出しました。
2014年09月07日 21:49
49
人
6
件
これは私もずっと感じている。紙媒体は全体を俯瞰しやすいけど、画面だと一部だけを覗き見ているイメージがある。とはいえなんでも印刷してたらえらい目にあうしな・・・
2014年09月07日 12:55
46
人
2
件
アナログが最良なのだ〜。
2014年09月07日 11:19
45
人
0
件
紙媒体だと読む(覚える)記憶容量がイメージ出来る訳ですよ。これが画面表示だと最初から薄くて少ない伝達で情報が蓄積されるから曖昧な記憶でしか残らないんですよね。
2014年09月07日 12:44
29
人
2
件
最終的にモノを言うのは、本人の『覚えよう、学習しようという意思』だと思うが。
2014年09月07日 12:37
26
人
0
件
電子だと内容を覚えられないので溜まっても紙で読んで保存する事はやめられないです。電子を考えた事もありますが、やっぱり絶対に紙派です。
2014年09月07日 16:45
25
人
10
件
気づいてたけど。
2014年09月08日 00:26
21
人
2
件
『集めて・並べて・眺める』楽しみもあると思うのだよ…断然、紙媒体な本が良いです(*^^*)
2014年09月07日 12:34
20
人
0
件
あ〜わかるっ!!わかるっ!!!仕事上の書類もディスプレイを通して確認するより、『紙の無駄使いかなぁ』と思いつつもプリントアウトして確認する(必要ならば無論、ファイリングする)。 何故か認識力に差が出るんだよね。
2014年09月07日 13:47
17
人
3
件
槙島聖護「紙の本を買いなよ」
2014年09月07日 00:29
17
人
0
件
こんなことは今から1年半以上前にPSYCHO-PASS15話で槙島 聖護が言っていたわよねw具体的な理由も述べていた(´・ω・`)
2014年09月07日 16:35
16
人
6
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ピックアップ
コロナ、5月8日に「5類」決定
226
強盗指示役「ルフィ」か 移送へ
368
奇抜すぎる「商品カート」好評
84
矢沢心、流産2度の経験を語る
22
うの「DEATH NOTE」リュークコス
48
トヨタ 会見後の音声にほんわか
80
ウインナーはなぜ2袋セット?
152
寒くても生足で通学 校則を批判
258
医師が発表 最もハンサムな顔
147
一覧へ
新着のニュース
日向坂46・影山優佳、“人口上位2%のIQ”メンサ会員に
フォーミュラE第2戦はウェーレインが逆転優勝。デニス2位でポルシェ・パワートレイン1-2
【順位結果】2022/2023フォーミュラE第2戦ディルイーヤE-Prix
注目のニュース
海外
医師が発表 最もハンサムな顔
147
男性暴行死 米の元警官5人訴追
6
米スプラッシュ・マウンテン閉鎖
96
米が「ワグネル」関係先に制裁
28
カナダもウクライナに戦車提供へ
81
ウクライナ全土へミサイル攻撃か
55
サンタいる? DNA鑑定依頼の結果
48
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
医師が発表 最もハンサムな顔
(写真:ねとらぼ)
147
2
米スプラッシュ・マウンテン閉鎖
96
3
カナダもウクライナに戦車提供へ
81
4
米が「ワグネル」関係先に制裁
28
5
男性暴行死 米の元警官5人訴追
6
6
動物園の「干支の引継ぎ式」でトラがウサギに襲いかかり大惨事寸前に(中国)<動画あり>
9
7
グアムに新基地「キャンプ・ブラズ」発足 沖縄の米海兵隊員、移転へ
11
8
ウクライナに戦車提供相次ぐ カナダから4両、イギリス主力戦車も
10
9
ヘラジカが2つの角を同時に振り落とす“瞬間”を捉えた男性「一生に一度あるかないかの幸運!」(カナダ)<動画あり>
3
10
米、半導体規制で日オランダと合意か=対中包囲網強化―報道
1
一覧へ
話題数ランキング
1
医師が発表 最もハンサムな顔
(写真:ねとらぼ)
147
2
米スプラッシュ・マウンテン閉鎖
96
3
カナダもウクライナに戦車提供へ
81
4
米が「ワグネル」関係先に制裁
28
5
グアムに新基地「キャンプ・ブラズ」発足 沖縄の米海兵隊員、移転へ
11
6
ミサイル攻撃の危険性「全土で依然として高い」 ウクライナ軍報告
10
7
ウクライナに戦車提供相次ぐ カナダから4両、イギリス主力戦車も
10
8
動物園の「干支の引継ぎ式」でトラがウサギに襲いかかり大惨事寸前に(中国)<動画あり>
9
9
男性暴行死 米の元警官5人訴追
6
10
フィリピンの「麻薬戦争」捜査再開へ 国際刑事裁「人道への罪」疑い
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ