• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/11 23:34 配信のニュース

67

2015年11月11日 23:34

  • 大丈夫か?この国、スーチー氏は次期政権での大統領の権限の無効を表明し 自らが政権を指揮すると表明しちゃったよね、、、民主化を求めた選挙だったんじゃないの?しかも政権経験ゼロ�׷��׷�
    • 2015年11月12日 14:28
    • イイネ!54
    • コメント12
  • 国民を相手に、奪う、犯す、殺すを繰り返してきた軍政が有権者の支持を受けないのは当然の結果。軍政の候補者から当選者が出る事でも不思議なくらい。中国と共に軍政を支持してきた日本国政府にも問題はなかったのか。ビルマの平和的な民政移管を願う。
    • 2015年11月12日 05:37
    • イイネ!26
    • コメント1
  • しかし民衆の期待度が高過ぎて結局行き詰まり それを突かれて元の木阿弥…とならないよう願います
    • 2015年11月12日 08:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 既にスーチーさんは「最早この国の実権は私のものだ」と勝利宣言をしていますが、その発言は完全に独裁者ですよ?民主運動の旗印だったと記憶していますが・・・
    • 2015年11月12日 09:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 彼女の政治家としての能力が未知数であることに加え、大統領以上の存在になるなどと嘯く記事も見かけた。民意で選ばれた独裁者になる可能性も否定出来ない。ドイツのようにならないことを祈る。
    • 2015年11月12日 08:53
    • イイネ!11
    • コメント2
  • これは現政権の主要な人物達の財源や利権が不動になったからであろう。選挙はデモンストレーション。それを民主主義って学校で教えるからそう信じ込む人が多いわな。悲しいけど世の中は金と情報。
    • 2015年11月12日 09:09
    • イイネ!8
    • コメント9
  • ミャンマー(ビルマ)で、ついに「一票革命」が成立した以上、次は、安倍の「戦争法」で、「9条&立憲主義」ごと民主主義をコテンパンに破壊された我が国こそ、コレを見習って貰いたい!野党は共闘!
    • 2015年11月12日 12:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 民主化、というのはどこの国でも避けて避けて通れない道だ。ミャンマーは、勝ち取るまでの期間が長すぎた、としか言いようがない。
    • 2015年11月12日 08:40
    • イイネ!7
    • コメント13
  • その昔スーチィーさんの写真も国内で見ることができなかった頃、僕はスーチィさんの似顔絵を描くのがうまいといわれて頼まれていた、みんな質の悪いわら半紙とのきれっぱしとか持ってきて並んだもの
    • 2015年11月13日 10:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ミャンマーと聞けばAPF通信社所属だった長井健司氏を思い出す。ミャンマー軍の司令で殺害されたとの報道がある。軍指導の政府はアフリカでも韓国でもろくな事はしていない。
    • 2015年11月12日 10:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 若い頃にミャンマーを訪れた。現地の若い男と話した時にミャンマーと呼ぶなと言われた。軍政府が勝手に付けた名前でこの国はビルマだと。スーチーが居る限り未来はあると言ってた。今頃喜んでるかな
    • 2015年11月12日 09:26
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 民主的な選挙を実施した前与党もスゴい・・・
    • 2015年11月12日 15:36
    • イイネ!4
    • コメント3
  • まあ25%も下駄履いて過半数取られたら、まともな感覚があれば引っ込むよなあ…。でも民主主義の怖いところは、この期待が一気に不満に転化する可能性があるところ。どんなガス抜き政党を作るか。
    • 2015年11月12日 08:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 民主化は良い事ですがスーチー氏の独裁になれば輪廻天象元の木阿弥です…
    • 2015年11月14日 18:04
    • イイネ!3
    • コメント0
  • すごい!!!! おめでとうございます!!!! ハンデをハンデとせず正面から平和的に政権を取られたこと。 世界は、日本は、ミャンマーを、彼女を見習うべきです。
    • 2015年11月12日 08:35
    • イイネ!3
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定