• このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯3社が災害用伝言板を提供

54

2016年04月15日 01:05 ITmedia Mobile

  • これは本当に役に立ちます 直ぐにでも電話で声を聞き安心したい気持ちは分かりますが まずこれで確認してください 無事でも色々やらないといけないことがある場合もありますから
    • 2016年04月15日 04:45
    • イイネ!24
    • コメント5
  • ソフトバンクは東日本の時に宣言した100億の寄付は結局法人造って投資とか変えたりしたが実行したのか?メガソーラー(笑)は買い取りの代金上げろとか言っただけだろ?そして今回はどんなネタを提供するんだか(苦笑)
    • 2016年04月15日 02:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 3月11日にお試しが出来たから使いかた確認しておいた。慣れてないから、つぶやきと比べたらちょっと難しく感じたなぁ。伝言を見に行かないといけないのも使いづらいから、事前に連絡網設定できるといいんだけどなぁ。
    • 2016年04月15日 06:35
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 災害発生後は電話をかけると、電話回線へのアクセスが通信設備の許容量を超え、緊急を要する電話もつながりにくくなる。最悪の場合、人命にも関わりかねないので、災害発生時には極力通話をせず、メール、SNS、災害用伝言板などを活用。
    • 2016年04月15日 03:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 残り少ないバッテリーでどこかにメッセージを残してください
    • 2016年04月15日 01:45
    • イイネ!5
    • コメント0
  • テレビ局各局が放送内容を大幅に変更する中、フジテレビのめざましテレビはいつもの時間に紙うさぎロペを放送したww。
    • 2016年04月15日 07:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • LINEはIP電話を無料開放したらしい。 こういう時連絡手段が多いのは助かるよね。
    • 2016年04月15日 06:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • : 携帯はバッテリーがもたないのが困りますね。
    • 2016年04月15日 06:16
    • イイネ!3
    • コメント9
  • 被災者が必要とする回線を奪わぬためにも、安否確認は現地に電話するのではなく、この災害用伝言板サービスを活用しましょう!
    • 2016年04月15日 05:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • あぁ、今、もしもって考えて、使い方わかんないって、ゾッとしたorz
    • 2016年04月15日 03:59
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 何があるかわからないから皆様どうぞ気を付けてくださいね。
    • 2016年04月15日 01:45
    • イイネ!2
    • コメント5
  • できれば安否確認用のシステムは共通基盤で運営して欲しいなあ。結局Googleとかの汎用サービスの方が使い勝手がいいことになってしまう。
    • 2016年04月15日 09:45
    • イイネ!1
    • コメント3
  • 現地の方は少し落ちついたときに、SNSで一言呟いてくれるだけで知人は安心できますし、余分な連絡もせずに済みます。
    • 2016年04月15日 07:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 先日初めてデモで災害伝言板を利用しました。以外にやり方は簡単でした。日頃から慣れておくのも一番ですね
    • 2016年04月15日 03:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つながりにくいっしょ〜。早く、改善しますように。
    • 2016年04月15日 03:06
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定