ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
コラム
義援金&支援金 善意の行き先は (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
義援金&支援金 善意の行き先は
68
件
2016年04月15日 09:20
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
以前、東京の某有名大学のスキーサークルが、交通遺児のための街頭募金をしていて、集まったお金をサークルの飲み会の費用に充てていた。というのを知って以来、路上の募金は信用しません。募金は郵便局から直接振り込みましょう。
2016年04月15日 10:15
37
人
2
件
災害が起きるたびに募金名を変えながら、挙動不審な感じで募金を募る怪しい団体が大都市の交差点に現れるから要注意!
2016年04月15日 10:18
16
人
2
件
東日本の時に思ったのは、赤十字はきちんと振り分けられているのかと言うことだ。 一番信用出来んのがアグネス率いるあそこなんだが。
2016年04月15日 11:22
15
人
0
件
使い道と行先が不透明な募金よりも確実に自治体にとどく「ふるさと納税」に突っ込むという手段もあるっっ
2016年04月15日 11:28
12
人
0
件
勉強になりました。義援金と支援金の違い。
2016年04月15日 10:03
11
人
0
件
誰かの懐だろ。相当な額が集まった東日本大震災の義捐金の行き先はどうなったんだよ。あとアキバ辺りで未だに東日本大震災の支援と募金箱持ってクレクレやってるやってる募金乞食みたいのもムカつく。
2016年04月15日 11:16
10
人
0
件
非常に残念なことだが、どんなときにも邪な考えの輩はいるもので、ボランティアと称して被災地に潜入し、物資や寄付金を横領する者は必ず出てくる。それを公にすると寄付が減少するのでなかなか公表し辛い現実。
2016年04月15日 10:16
9
人
1
件
被災地のペットの募金が1番怪しくね。 あれいつまで続けるのかね? お前らの働いた金使った方が早くね。w
2016年04月15日 10:28
6
人
2
件
確かに災害利用するゲスがいるというのは知った上で、それでやめるのではなく、それで場所を選んで寄付したほうがいいと思うんだなぁ。 ひとり100円だせば100億円だからね。
2016年04月15日 13:12
5
人
0
件
募金開始する人もいるでしょう 募金箱強盗も過去多発したため、防犯も兼ねてるのでしょうが。 道の両端に何十人もズラッと並んで「お願いしまーす」は善意あっても思わず逃げるので逆効果 一種異様な迫力です・・・
2016年04月15日 14:55
4
人
0
件
東日本大震災の時に会社が金や物資を募集したので出した。しかし。確かに被災者には違いないのだが、それらは東北の「取引先」へ送られた。それは「うちってイイ会社だろ?」と恩を売る行為だろ?販促費でやれよ。
2016年04月15日 12:26
4
人
1
件
正直“善意”が“悪意”に飲み込まれる現代… 何が信用出来て、何が信用出来ないか…私には全く判別つかない。‥むしろ、全てが怪しく思えてしまう…
2016年04月15日 12:11
4
人
6
件
寄付の類いは善し悪しの判別が難しいからあんまりやらない。アンテナショップで土地の名産品を買ったり、そこで作られた生鮮食品を利用したり、復興が進んできたら旅行しておカネを落としたりして支援してるなぁ。→
2016年04月15日 22:50
2
人
0
件
近場の行政施設(市役所、区役所)か、コンビニで充分だ。○○えもん募金は、なんとかユニセフ経由してたし、マスコミ系や横断歩道や駅近く活動している団体や個人には絶対的信用しない。
2016年04月15日 12:59
2
人
0
件
基本的な違いはわかったけど、東日本大震災の時のアレも、ちゃんと被災者や被災地域のお役に立てたのか……どなたか検証してくれませんかのう?
2016年04月16日 07:51
1
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
「ラストサンデー」党首の訴えは
189
観光船沈没 乗客家族ら洋上慰霊
28
万博の一般来場者1000万人超え
131
畑芽育ら盆踊り大会に 会場騒然
23
まる子とマルコ アニメで共演へ
137
都内に世界初DRAGON BALL STORE
44
シンデレラ城モデルが世界遺産に
136
防虫グッズ「着る虫よけ」人気
61
9割超の親、子どもの教育で後悔
183
一覧へ
新着のニュース
“カジサック”の15歳娘が明かすお小遣い事情、お手伝いするともらえる金額は?
さんま「オレはあみだくじに本当に思い出があって」、42年前に「長男坊が友だちと…」
香取慎吾、“ますだおかだ岡田圭右の息子”とのドラマ共演振り返る「お父さんのこと…」
西城秀樹さんの息子「気づいたら自分の口座に3000万円」親が貯金してくれていた
注目のニュース
コラム
買いがち1位 なぜココでコレが?
25
理想の顔だと思う女性芸能人は
55
目立つ外国人の水難事故 対策は
156
エスコン周辺 迷惑駐車の実情
33
沈没船だらけの「船の墓場」
52
マンホール吹き飛ぶ危険な現象
31
「夏休みの平均予算」が過去最高
56
一覧へ
ランキング
コラム
アクセス数ランキング
1
目立つ外国人の水難事故 対策は
(写真:毎日新聞)
156
2
理想の顔だと思う女性芸能人は
55
3
買いがち1位 なぜココでコレが?
25
4
7月13日の運勢第1位は天秤座! 今日の12星座占い
3
5
参議院選挙の争点に?急浮上の外国人政策 今や欠かせない労働力 欧州では反発…移民・難民の排斥も【サンデーモーニング・風をよむ】
24
6
面接官「友達何人いるの?」→ 正直に逆質問で返したら不採用になった男性
7
「女が1人で食べに来て、みっともない!」お洒落レストランで高齢男性に罵倒された40代女性の怒り
3
8
この夏買い換えたい「エアコンのメーカー」ランキング! 2位は「パナソニック」、1位は?
1
9
地元民が本当に住みやすいと思う「神奈川県の市区町村」ランキング! 2位は「横浜市鶴見区」、1位は?
3
10
月数百万の高収入でも…歓楽街を去る理由 夜職引退の理由筆頭は人生の節目
4
一覧へ
話題数ランキング
1
目立つ外国人の水難事故 対策は
(写真:毎日新聞)
156
2
理想の顔だと思う女性芸能人は
55
3
買いがち1位 なぜココでコレが?
25
4
参議院選挙の争点に?急浮上の外国人政策 今や欠かせない労働力 欧州では反発…移民・難民の排斥も【サンデーモーニング・風をよむ】
24
5
参院選後に恐怖の「なんも決まらん国会」が始まる! 衆参両院で自公過半数割れはマジでありえる!!
8
6
飛行機内で騒ぎ続ける子供にゲンナリ…「周囲に平謝り」シンママの子連れ“ワンオペ”旅行の大変さ
5
7
続く“令和のコメ騒動”…参議院選挙は農業政策も争点に 与野党は増産の方針、農家からは不安の声【サンデーモーニング】
5
8
月数百万の高収入でも…歓楽街を去る理由 夜職引退の理由筆頭は人生の節目
4
9
【女性に聞いた】「子どもに取得させたい士業資格」ランキング! 2位は「弁護士」、1位は?
4
10
店のカレーくらいおいしい「カレールー」ランキング! 2位は「バーモントカレー(ハウス食品)」、1位は?
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ