• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/30 19:22 配信のニュース

107

2016年05月30日 19:22

  • それは専門学校だろ
    • 2016年05月30日 20:28
    • イイネ!44
    • コメント0
  • それよりも増えすぎた、大学、専門学校の整理が必要では!?
    • 2016年05月30日 20:34
    • イイネ!43
    • コメント0
  • ますます高専の立ち位置が不明瞭になるような気が。それに、大学が多過ぎるから高等教育の無償化を実現しにくい。減らそうよ。
    • 2016年05月30日 20:21
    • イイネ!40
    • コメント7
  • 専門性を高めるなら途中入学とか社会人にも門戸を開ける制度を企業と一緒に作った方が良いと思う。学生でいられても社会人になれない若者がいることの方が問題だからね。
    • 2016年05月31日 02:56
    • イイネ!26
    • コメント0
  • いいんだけどさ、増やすんなら今あるムダなの減らしてからにしませんか? 定員割れしても外国人までアテにして存続を目指し、補助金の流出は止まる気配無いそうじゃないですか。
    • 2016年05月30日 20:14
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 官僚の天下り先作ってるようにしか見えんのだが…。
    • 2016年05月30日 20:33
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 能力評価で学歴主義脱出じゃなくて、『大学卒』って看板がどうしても必要か…。何でもかんでも大学大学大学大学って…。ちょっと前の『資格』って看板で失敗したばっかだろう?
    • 2016年05月30日 20:27
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 専門学校と何が違うんだろ? 伝統芸能、技術の継承、保全なら分かるが…
    • 2016年05月30日 20:25
    • イイネ!15
    • コメント0
  • その前に、国立商船と高専を統合したのと、全国の水産高校とその専攻科が閉校していってる事態について総括しような?
    • 2016年05月30日 21:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 高専や専門学校でいいと思います。国民は、何でも大卒の名前が欲しいと思っているなら国際競争で勝てないでしょう。現在の大学や高専を第三者の厳しい目で精査して、改編するのが先でしょう。
    • 2016年05月30日 21:38
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ほとんどの日本の文系大学で教えていることは専門学校でやれる。文系大学はいらん。この国で個人が生き残る道は公務員とエンジニアと医療系だけ。コンピュータではできない作業やモノを作ること。
    • 2016年05月31日 05:45
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 結局、専門学校との違ひがよう分からん。
    • 2016年05月30日 20:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 政治・宗教学は歴史だし、経済学は数的処理だし、文系がやる仕事といわれるモノは全部コンピューター化されるよね。
    • 2016年05月31日 07:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 大学は専門学校じゃない。企業は自分で社員教育をしろ。
    • 2016年05月31日 00:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 専門なら専門・専修学校でええやんか。本来なら戦前戦後(昭和23年くらいまで)の学問と実業の2大ピラミッド方式にすべきなんじゃない?そうなると職業訓練大学校や短大も再編しなければね。
    • 2016年05月30日 23:05
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定