• このエントリーをはてなブックマークに追加

路線バスで宅配便 宮崎で拡大

63

2016年06月01日 19:45 ITmedia NEWS

  • 混載したらナンバープレートが「1(貨物)」になるのか「2(普通乗合)」になるんだろうか? 今後荷室がどんどん拡大して、客席スペースより広くなったらそんな謎が出てきますわな♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    • 2016年06月01日 21:58
    • イイネ!13
    • コメント7
  • どこでも一律、ではできないと思うが、あちこちで試みればいいと思う。公共交通を維持するのは大事だ。
    • 2016年06月01日 21:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • しかし、クロネコが、路線バスを使って、自社の「宅急便」で集荷した荷物を運ぶとはねぇ…。問題は、「車椅子使用の障がい者に対する配慮」がなされるのか…?ソコがネックかな…?
    • 2016年06月01日 20:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 我が地元でも古くからバスが夕刊運んでるし、別の事業者だと時刻表に「バスは小荷物輸送もしています」と書いてあったもんですわ。ちなみにどちらもマイミク様の会社…w
    • 2016年06月01日 22:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ナイスアイデア((((;゚Д゚)))))))
    • 2016年06月01日 21:57
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 具体的にどういう作業の流れなのか気になるところだけど、一見無関係な業種の中に共通点を見つけ出して、実際にサービス開始まで漕ぎ着けたところに企画をした方の力量を感じます。
    • 2016年06月01日 21:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 昔荷物電車ってあったが宅配便に太刀打ちできなかったんだな。そもそも荷物を自宅まで送り届けてくれず駅に取りに行く必要があった。
    • 2016年06月01日 21:06
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 路線バスドライバーの負担を減らすように、考慮願います。
    • 2016年06月02日 02:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 九州は今でも路線バスが手小荷物を扱っているからそれの応用。
    • 2016年06月01日 21:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • アイディアって大切
    • 2016年06月02日 15:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これはグッドアイディア�Ԥ��Ԥ��ʿ�������乗客が少なくて、路線を維持できないバスがたくさんあるから、成功例の1つになってほしい。
    • 2016年06月01日 21:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 沖縄の北部(ヤンバル)でもやって欲しい。辺野古以北は、こんなのが良いはず。
    • 2016年06月01日 20:16
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 戦前の鉄道省のバスには、客貨混載型、貨物トレーラー連結型があった。当然貨物専用のトラックもあった。そしてバスの貨物駅もあった。�Х�
    • 2016年06月01日 23:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 運送屋も人出が足りんし
    • 2016年06月01日 23:10
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 加計呂麻バスでは買い物代行みたいなこともやってます。行政がよけいな口を挟まなければやれることはいくつも出てくるように思う。
    • 2016年06月01日 23:37
    • イイネ!1
    • コメント1

ランキングトレンド

ニュース設定