• このエントリーをはてなブックマークに追加

「テキヤ」のいた昭和の風景

165

2016年06月03日 11:31

  • お祭りには、テキヤがいないとつまらない・・・�դ�դ� 素人の健全な屋台だけだと、物足りないです�Хåɡʲ������� 子供の頃、テキヤの口上を聞くのが好きでした��դ�
    • 2016年06月03日 11:49
    • イイネ!48
    • コメント11
  • よう朝日(笑)乞食朝鮮売春婦は未だに量産されてるよな(笑)
    • 2016年06月04日 19:21
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 平成 最強のテキヤさんは ジャパネットの高田 前社長だね
    • 2016年06月03日 12:17
    • イイネ!39
    • コメント2
  • テキヤと見世物小屋は違うよね。まぁ、香具師の元締めはヤクザなので排除の対象になったこともあるし、今は物が溢れる時代。物は溢れるけれども風情と情緒は消え失せた。手に入れると無くすものがあるのは道理。
    • 2016年06月03日 14:38
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 大事なことが書かれていない。テキヤは博徒とともに暴力団の範疇に入る。
    • 2016年06月03日 13:34
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 戦時中に聴覚が優れるという理由で視覚障害者を防空監視員に置いたという話も今や人権侵害の話として扱われる 当時、出兵もできず穀潰し呼ばわりされた当の視覚障害者たちはそんな風には思ってないのだけどね
    • 2016年06月03日 12:13
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 「昔は高市(タカマチ/お祭り・縁日)になると、人に混ざって天狗や河童が来たモンだよ。今は全然見なくなった、世知辛いよなぁ」←以前、啖呵売のジイさんに聞いた話。嘘でも夢があっていい。
    • 2016年06月03日 12:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「ところで最近、テキヤの花形である見世物小屋を見かけない。」アホか、地方都市だって昭和40年代には消えてる風物だぞ。
    • 2016年06月03日 12:29
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 人間ポンプ、蛇女、蜘蛛女、タコ娘、荒法師、人間獣児‥‥思えば色々観た。小屋に掲げられているおどろおどろしい錦絵につられて入っても、錦絵とはかなりかけ離れた子供心にも「拍子抜け」してしまうようなものばかり
    • 2016年06月05日 05:03
    • イイネ!15
    • コメント7
  • まるで、日本版「天井桟敷の人々」(マルセル・カルネ監督作品)の世界みたい。
    • 2016年06月03日 12:24
    • イイネ!15
    • コメント1
  • まさに、知ったかぶりが「観てきたように嘘をいい」を地で行く記事だ。筆者の小泉信一は昭和35年生まれの55歳。昭和の御代のおわりで、僅か三十歳の若造。高度成長期を経て大きく変わった昭和を見聞しているに (続く
    • 2016年06月03日 12:06
    • イイネ!15
    • コメント10
  • 花園神社の見世物小屋昨年なかったのか?一昨年はやってたと思ったが。入ったのは5年前だったな。(*^▽^)/★*☆♪
    • 2016年06月04日 08:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 面白かったよ♪口上聴くのが楽しみだったな����ʴ򤷤����
    • 2016年06月03日 16:58
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 母が弟を妊娠中に当時交際中だった叔父と叔母に私を預けたことがあった。その時、連れていってもらったのが見世物小屋。3歳児の私にはインパクト大で、そこから私のアングラ好きが始まった気がする(笑)
    • 2016年06月03日 14:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「テキ屋」が露店商の事なのは、以前から普通に解るけど、本人達の前で「テキ屋」って逝ってみい?因縁付けられたり凹られちゃうぞ���ä������ܥƥ���������������С�
    • 2016年06月04日 19:28
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定