• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/14 02:05 配信のニュース

22

2016年07月14日 02:05

  • 制御システムが導入されて居れば起こり得なかった事故。このような事故を二度と起こさない為にもイタリア本格進出する日立に期待します。
    • 2016年07月14日 11:50
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 事故が起きなければ、イタリアの地方鉄道はこれからもず~っと「制御システム無し」で行っていたと思う。この事故は、私鉄と国鉄が同じ線路を走行する路線だったので、その辺も検討する必要性あり。
    • 2016年07月14日 16:25
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 戦後すぐの八高線かいなwって
    • 2016年07月14日 19:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うちの旦那の実家のそば。 旦那の叔母がイタリア政府は貧乏な南イタリアに予算をまわしてくれないって言ってた。
    • 2016年07月14日 10:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • イタ公は手先の器用さは日本人並みと思うが、いい加減さは日本人より酷い。対策のタブレットは他の人が書いているので割愛。まあ国民性が出たかな?良い車両を作るけどね。
    • 2016年07月14日 22:57
    • イイネ!3
    • コメント6
  • タブレットすら無かったのか?
    • 2016年07月14日 03:26
    • イイネ!3
    • コメント10
  • スマホで、運転士同士が連絡しあいながら通過のタイミングを計っていたらしい。ATS設置や複線化は、まだのもよう。運転中のスマホを禁止できないケースもあるんですね。
    • 2016年07月15日 04:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • タブレット閉塞くらい導入しようよ。
    • 2016年07月14日 12:32
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「タブレット、持ってなかったの?」 「持ってたさ。�ؤ�OK運転中、ようつべ観てたしw」 …とかいうオチ? ���ä���
    • 2016年07月15日 01:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まさか、閉塞設備すらなかったのか。そんな路線でそんな速度で走るなんて…狭軌の沙汰としか思えないぜ。
    • 2016年07月14日 20:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 避けようがないもんな… 運転手の視界は絶望的だろう。
    • 2016年07月14日 08:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 単線なのに、スタブ・タブレット閉塞ではないのか それで人為的ミスが入るとそうなるわねぇ〜 前述どおりであればそれを受け取らない限りその区間は入れないし信号も切り替わらない
    • 2016年07月15日 07:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 怖い�㤭��
    • 2016年07月15日 06:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別記事で各駅の駅長からの指示で運行するシステムを採っていたと書いてあったけど、そりゃいつかは事故が起こるなぁと・・・
    • 2016年07月15日 04:09
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 福知山線の脱線事故を思いだせexclamation ��2
    • 2016年07月14日 18:33
    • イイネ!0
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定