ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2016/08/31 17:48 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2016/08/31 17:48 配信のニュース
40
件
2016年08月31日 17:48
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
また利権絡みだね。業者や特定団体を儲けさせるだけ。自前でテストしろっての。
2016年08月31日 23:12
23
人
2
件
TOEFL・英検・TEAP・IELTSあたりはともかく、語彙や文章がビジネス向けのTOEICの扱いはどうするか?各試験のスコアの換算をどうするか?公平性を担保しようとすればするほどこれらの外部試験は参考程度になりそうな気がします。
2016年08月31日 21:02
10
人
1
件
TOEFLや英検準一級以上は確実に高校の学習指導要領を逸脱している単語を出題するけどな。それでも良いの?学校教育は役に立ちませんって文科省が認めているようなものだぞ?
2016年08月31日 22:02
7
人
0
件
そもそも英語が「出来る」って何を基準に評価するのかな。これにまともに答えられる人が、いったい世の中にどれほどいるだろう。真面目に考えれば考えるほど、難しい問題なんですが。
2016年08月31日 22:57
6
人
1
件
社会人が大学入り直したり、高校行かずに大検受ける人にはいいと思うけど、高校生がTOEFLや英検を受けて点数が反映されることにあまり意義を感じないな。大学入って受けたほうがいいんじゃね?
2016年08月31日 22:43
6
人
0
件
英語ならTOEFLでいいと思います。社会で活躍するには英語能力が必須となっている以上、嫌々ながら受け入れるしかありませんので。
2016年08月31日 21:45
6
人
5
件
民間の試験はかなりの高額。実質的には、大学に行くための初期費用がさらに高くかかることになる。しかも日本では異常に高額な試験代(国立でも3万円)入学金(50万円?)などべらぼうに金がかかる!
2016年09月01日 10:05
5
人
6
件
民間試験の導入は利点はあるが金がかかりすぎる。TOEELやTOEICも一万近くかかるし、英検もに2〜準1だと5000円前後するよね。回数こなさないと点数上がらないし。
2016年08月31日 21:28
4
人
0
件
TOEFLは留学する時の基準なので、留学を勧める大学には有効でしょうね。英検も昔よりは実用的になってきていると聞いているのでいいと思います。個人的にはTOEICがいいと思います。
2016年08月31日 20:48
4
人
0
件
昨今の英語偏重主義はホントに気持ち悪い。己から進んでアングロサクソンの奴隷に成り下がるよう努力する現代自虐日本人(笑)
2016年08月31日 17:53
4
人
0
件
どうなるのかな。このまま行くと決定から制度が変わるまでに4年足らず。今の中2はそれからで間に合うのかな。次男も新テスト対象ですが、やっぱり失敗でした!となり受験生を苦しめる事はやめて欲しい
2016年09月01日 11:42
2
人
0
件
中3の時に英検3・4級受けたけど問説試験は試験官と一対一よりディスカッション形式にしたほうが会話力を知るのに適してる気がした。語彙力や、文法応用度を量るなら現行テストでも足るだろうけど。
2016年09月01日 00:13
2
人
2
件
英検は天下り先なのに食えないからね。TOEFLは、大学で教養を学んだかを試される趣旨が強く意味不明。高得点なら学部の教養は不要って意味よ。フランス語のDELFやTCFも有効なら、その方が楽かもよ。
2016年08月31日 23:33
2
人
0
件
国語は実質「読む」しか試されていないのに、英語だけ4技能を試験するのは何故??大学で学ぶために4技能が必要なのは国語じゃないのか??
2016年09月01日 20:57
1
人
0
件
国連英検との併用で日本の多くの大学生が国連職員を目指せる体制作りをwr
2016年09月01日 04:52
1
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
電力10社 5月の電気料金値下げ
110
特殊詐欺「受け子」か 17歳逮捕
141
PHS、3月末で機器向けも終了
152
鈴木福が高校卒業、学生服姿公開
22
自転車ヘルメットの置き場問題
327
悪役が似合う芸能人、1位は
377
超巨大なブラックホール発見
187
八重洲ブックセンター、31日閉店
170
横山裕「ヒルナンデス!」復帰へ
33
一覧へ
新着のニュース
「自分以外全員AIのSNS」を作ってみた! つぶやくとAIが“いいね”や“コメント”をたくさんくれるて自己肯定感が高まる!?
IMALU、あゆとさんまが溺れていたら…助けるのはどっち?
あゆと初対面の益若つばさ涙「会わないで死のうと思ってた」
東武トップツアーズ、「全国旅行支援」の4月以降の予約受付追加 北海道や沖縄県など5道県
注目のニュース
社会
「キーウ」表記へ関連法成立
30
安倍氏銃撃事件の捜査終結
144
「ごみ屋敷」初の実数把握調査
87
林外相中国訪問へ、課題多く
71
日本被団協 英ロに抗議の談話
33
「ハイフ美容」神経に障害も
75
ChatGPTで国会質問 首相が答弁
108
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
安倍氏銃撃事件の捜査終結
(写真:朝日新聞デジタル)
144
2
「ごみ屋敷」初の実数把握調査
87
3
「無意識によだれが…」美容ハイフによる顔面麻痺や視力障害相次ぐ、消費者庁が注意呼びかけ
21
4
林外相中国訪問へ、課題多く
71
5
同僚6人に土下座の強要や暴言吐く パワハラ教員を減給 岐阜県教委
26
6
「第4種踏切」廃止改善求める=遮断機なし、死亡事故2件―運輸安全委
15
7
「キーウ」表記へ関連法成立
30
8
花粉情報 31日から4月4日は「非常に多い」所が多い予想 万全な対策を
29
9
圧力容器の土台、内側も損傷=1号機の内部調査―福島第1原発
2
10
3月最終日も花粉「非常に多い」 ヒノキがピーク 4月も連日の大量飛散 いつ終息?
1
一覧へ
話題数ランキング
1
安倍氏銃撃事件の捜査終結
(写真:朝日新聞デジタル)
144
2
「ごみ屋敷」初の実数把握調査
87
3
林外相中国訪問へ、課題多く
71
4
小西氏「サル」発言を撤回=与野党から批判受け
67
5
「キーウ」表記へ関連法成立
30
6
花粉情報 31日から4月4日は「非常に多い」所が多い予想 万全な対策を
29
7
同僚6人に土下座の強要や暴言吐く パワハラ教員を減給 岐阜県教委
26
8
旧統一教会や防衛費「乗り越えた首相に強い安定感」 自民・遠藤氏
22
9
LGBT法案「必ず実現」=支援団体の会合で―超党派議連
21
10
「無意識によだれが…」美容ハイフによる顔面麻痺や視力障害相次ぐ、消費者庁が注意呼びかけ
21
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ