• このエントリーをはてなブックマークに追加

育休期間延長へ 労政審で議論

78

2016年09月14日 19:01 時事通信社

  • 育休取得もイイんだけどさ、その時の穴埋め、補助的な物を会社と行政が連携して何かしてくれないと、負担増で倒れる社員増えると思うよ。独身や子無し女性にしわ寄せが行けば更に少子化になるだろうね
    • 2016年09月14日 19:15
    • イイネ!65
    • コメント2
  • …このテの話って女ばかり取りあげてるけど男のあり方も変えないと絶対に成り立たないよ。
    • 2016年09月14日 21:40
    • イイネ!31
    • コメント1
  • いやいや2年も遊んでいたら職場復帰できんだろう
    • 2016年09月14日 21:14
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 出産や育児子育てをする人達は本当に大変なのだからどんどん支援する政策を取ればいいと思います。ただし産休の間に業務を負担する人達に対する支援も忘れないようにしないといけませんよね。
    • 2016年09月14日 19:27
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 男だけど、子供ができたら育休取りたいんだよね。だって、産むまで一人で苦労するんだから、少しぐらい楽させたいじゃん。
    • 2016年09月14日 23:55
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 期間を伸ばさなくていいから、給与の6割を8割くらいにあげてくれると助かるかな。6割では生活がやってけないから、みんな早々に産休をくり上げるわけだし。
    • 2016年09月14日 20:30
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 育休がどうとかいう以前に労基がまともに機能するようにするのが先だと思う。
    • 2016年09月14日 21:16
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 二歳まで取れたら、子供が病気をしやすい時期をすこし越せるから、しょっちゅう仕事を抜けたり遅刻したりすることなく安心して仕事に行けるんだけどなあ・・・
    • 2016年09月14日 23:11
    • イイネ!15
    • コメント6
  • 大事な問題だが、企業側に面倒な条件を押し付けると萎縮して雇用に消極的になり本末転倒になることも考えないと駄目だよ。「結婚するなら退職して」っていうのは、そういう問題が根本にあるからとも思う。
    • 2016年09月14日 20:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 産休も無いわ〜������������ӻ�����
    • 2016年09月15日 09:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • はーい育休延長するとまた正規雇用でまかなえない人員が必要ってわかる?産休あけたら辞めてもらわなきゃいけない人が必要なのわかる?これぞ非正規スパイラル。人間もジャストインタイム方式かよ。馬鹿にするなよ
    • 2016年09月15日 07:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 0·1·2歳児は本当に必要な人だけしか預けられないようにすれば、その分枠が空くよね?育休なら0歳から預ける必要ないと思うし、むやみやたらと保育園増やされずに済むしね(^_^;)本当に政府、どうにかしてー!!
    • 2016年09月14日 23:21
    • イイネ!5
    • コメント2
  • うわっ(^^;;「その負担は私達独身が背負うことになる」って言うやつ多すぎ!そんな考えだから恋人出来ないのでは?
    • 2016年09月14日 20:42
    • イイネ!5
    • コメント3
  • そもそも、育休がない企業には無意味。無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
    • 2016年09月15日 16:45
    • イイネ!4
    • コメント0
  • (’・ω・`)園長は俺が2歳から育てたー!と言うが、それまで奥様がとても大変だったと思う。しかも親任せのくせに。脳が出来る大事な時期に母親とゆっくり絆を育むのは良い事だと思う。
    • 2016年09月14日 19:50
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定