• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/07 12:39 配信のニュース

65

2016年10月07日 12:39

  • フグね……
    • 2016年10月07日 17:43
    • イイネ!29
    • コメント0
  • どこがマッチョなのかよくわからないのでやりなおしw
    • 2016年10月07日 16:43
    • イイネ!25
    • コメント6
  • そのうち(遺伝子組み換えでない)表記のついた普通のトラフグが高級魚として再び脚光を浴びる本末転倒な事態が起こりそうな気がします。
    • 2016年10月07日 13:42
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「編集」とはいっているけど、遺伝子操作をしているわけでしょ。これ、食べて大丈夫なの?
    • 2016年10月07日 16:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「ゲノム」編集と聞いて一瞬、古賀亮一のマンガかと…(笑)
    • 2016年10月07日 12:59
    • イイネ!10
    • コメント5
  • 秘孔を突いてマッチョになるのがあったような… 北斗2000年の歴史に不可能は無いとか…
    • 2016年10月07日 17:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これは生物の遺伝子書き換えではないのか?これはどこまで許されるべきものなのだろう。
    • 2016年10月07日 15:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ミオスタチンね。養殖食肉のいきものは今後これが主になるだろうね。チキンとかハマチとか。おそらくヒトもそのうちね。こちらは観賞目的で。
    • 2016年10月07日 17:30
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 食うのに安全か? まぁふぐなんぞ財布の安全が守れないが。
    • 2016年10月08日 08:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 他のつぶやき見てて思うけど、単に”品種改良”なら受け入れてるのに、そこに”遺伝子操作”とか”ゲノム編集”とかつくと批判的になるフシギ。これまでと何が違うの?って思うけど。
    • 2016年10月07日 17:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 遺伝子操作だよな。関連記事でフグの肝が食べられるかも?ってのもあったが…
    • 2016年10月07日 17:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • このトラフグ刺身を遺伝子組換えでない大豆から作られた醤油をつけて戴く。安心?なのか?アホのわしにはわからん。
    • 2016年10月07日 18:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そのうち毒の無いフグが出回る日が来るかも。
    • 2016年10月07日 17:59
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 体も大きく、身の締まり食感も抜群。毒も倍増!!( p´⌒`q)
    • 2016年10月07日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「らせん」、「ループ」を思い出す。
    • 2016年10月07日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定