• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/11/27 23:00 配信のニュース

15

2016年11月27日 23:00

  • スイスは現実的な選択をした。まだまだ原発は必要だし、エネルギーソースの分散は必要。原発技術を保持し続けた国が今後50年の繁栄を享受できる。
    • 2016年11月28日 00:57
    • イイネ!27
    • コメント2
  • まあ、日本の場合も同じだけど、キチンと期限を切って取り組まない限り、いつまで経っても「時期尚早」のままなんだよね(--;)
    • 2016年11月27日 23:13
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 大事なのは「今後どうやって安全にしていくか」。福島第一を見れば、簡単に「脱原発」「廃炉」と口先だけで言っても絶対に安全にはできないことがわかる。スイスの人たちがよい選択をしますように。
    • 2016年11月28日 01:02
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ほら。原発反対派の方々はすぐにスイスへ行って、デモをしなきゃ。
    • 2016年11月28日 10:54
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 二酸化炭素より核廃棄物の方が処理に困る気がするんだけど・・・。う〜ん分からん。
    • 2016年11月28日 10:19
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 反原発の連中がスイスを批判してるとか聞かないな…
    • 2016年11月28日 10:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 一応、永世中立国だから、いざという際に自力でどげんかしないといかん体制でいますからね。日本もエネルギー資源を他国に頼る国ですから、本来これぐらいでないといけないんですがね
    • 2016年11月28日 11:23
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 『スイスを見習え!(どことも同盟を組まない)』って言う人が我が国にゃいますが、これこそスイスを見習わねばならんですね・。・
    • 2016年11月28日 12:31
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 放射脳の皆さんには、残念なニュース�ܥ����äȤ�����
    • 2016年11月28日 08:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どうだろうね
    • 2016年11月27日 23:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • さすがスイス。国防でもそうだがエネルギーの安全保障面でも現実を良く見てる。それに引き換え我が国はまるでお話になりませんね…。
    • 2016年11月28日 12:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 45年か。耐用年数ギリギリ。その間に廃棄物処理と代替エネルギーをどうするか地震が殆どなさそうな国でも、まだ方針を決めかねているとは、どこに遠慮してるんだろう。(たぶん近隣の原発先進国)
    • 2016年11月28日 10:46
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 12時40分現在、この記事にいつもの人が現れないな。
    • 2016年11月28日 12:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 71年に火の鳥で放射能の影響による奇形児を描いた手塚治虫。 90年に映画夢で原発が爆発して変わり果てた世界を描いた黒澤明。 スイスにもそういう人がいるのかもしれんな。
    • 2016年11月28日 10:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スイスって、水力発電は電力需要の何割を占めてるのかな?
    • 2016年11月28日 11:36
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定