• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 良い試みだと思う。ついでにお子様お断り車両も作ってくれると尚有り難い。子供が騒ぐのは仕方ないが、それを放置する親は不愉快極まりないからな。
    • 2018年11月13日 23:04
    • イイネ!387
    • コメント29
  • こういうのいいね( ´∀`)でもこういうのに乗る人は普段から周囲に気をつかっている人で、子供を放置している人はこういうのに乗らない気がする。
    • 2018年11月14日 08:07
    • イイネ!328
    • コメント1
  • この車両以外に乗ってる子連れは「専用車両いけばいいのに」って思われそうで心配はある。子連れも子連れじゃない人も、空間を共有する意識をもって利用したいね。少しの思いやりで嫌な思いしなくてすむのに。
    • 2018年11月14日 08:01
    • イイネ!170
    • コメント4
  • 幼児を持つ親として大賛成!子を持って初めて分かる苦労。電車内で騒ぐ子どもを、独身時代には「うるせえ、黙らせろ親!!」ぐらいにしか思ってなかった自分を反省。
    • 2018年11月14日 07:57
    • イイネ!150
    • コメント23
  • まあ…いいんじゃないのかな?でもね…公共の場で「おとなしくしてないとだめなのよ」という躾をしなくていいという免罪符じゃないので、子連れの方はしっかり躾をしてから表に出してください。
    • 2018年11月14日 08:33
    • イイネ!138
    • コメント18
  • どうかと思う。お互い気を使わなくていい、のが本当にいい事かな…本当はお互い気を使い合うことを覚えて、それを当たり前のように出来るようになるのが良いことなんじゃないか。
    • 2018年11月14日 08:12
    • イイネ!76
    • コメント5
  • 全ての車両に作った方がいいんじゃない?子連れだからって子守をちゃんとできる親が少ない現代だもの。子供は悪くない、悪いのは注意できない親。親が世間に甘えてこのくらいいいでしょ!のハードル下げすぎなのが悪いだけ。
    • 2018年11月14日 08:27
    • イイネ!61
    • コメント0
  • 1人が泣き出すとつられ泣きで阿鼻叫喚になるのを想像した。
    • 2018年11月14日 07:58
    • イイネ!52
    • コメント0
  • どちらにとってもありがたいからいいんでは? 実際ギャン泣きされたり超音波出されながら何時間も同じ車両キツいもんwww世知辛いとかそういう問題じゃないわ。
    • 2018年11月14日 08:44
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 子供連れにとっても、静かに乗っていたい人にとっても、いい事だと思いますよ。子供騒いでも放置、もしくは一緒になって騒ぐ大人が多いからね。
    • 2018年11月14日 08:51
    • イイネ!45
    • コメント0
  • なんか「これは強制じゃないから子連れじゃなくても乗せろ!」と乗り込んだ挙げ句「ガキがうるさい!」とか騒ぐ人が出そうですね(;・ω・)
    • 2018年11月14日 08:27
    • イイネ!41
    • コメント4
  • “子連れ専用車両”とかかれているから女性専用車両と同じように思われがちだが、これは旅行商品であって、断じてきっぷではない。
    • 2018年11月14日 07:42
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 息子が1歳になる前、連休中にトラブル発生して急遽2人で東北新幹線に乗らなくちゃいけない時があった。満席かつベビーカーありなので迷惑かけない様に出来るだけ隅っこに居たら、車掌さんとお客さんが座席を用意してくれた。今でも感謝してる。
    • 2018年11月14日 08:31
    • イイネ!30
    • コメント0
  • L専用車、G専用車、B専用車、T専用車も作らないと五月蠅い人が出てくるぞ
    • 2018年11月14日 09:54
    • イイネ!29
    • コメント2
  • まあ、幼児、乳児連れは極力専用車両に乗ってもらいたいね。世の中には私のように赤ん坊嫌いもいるわけだし、赤ん坊の泣き声を聴かせられる側の迷惑も考慮してもらいたい。
    • 2018年11月14日 08:36
    • イイネ!28
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定