• このエントリーをはてなブックマークに追加

介護限界 公的支援で依存分散

71

2019年06月11日 07:33 ねとらぼ

  • 行政サービスを使うのを甘えと無責任に批判する他人も問題ですよね そういう人に限って全く手助けはしませんし(;・ω・)
    • 2019年06月11日 07:53
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 日本の問題は公的サービスが知られていない事。公的なサービスでも知っている人だけが利用して得をするようなシステムになっている。もっと教育と周知を。
    • 2019年06月11日 07:38
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 介護福祉士です。利用できるものは利用しましょう。私自身、仕事だからと割りきれて行えることもあります。無給で仕事終わりにこんなことできない
    • 2019年06月11日 12:30
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 非常に大事なメッセージが含まれている。共依存の定義はしっかり書くべき。
    • 2019年06月12日 20:11
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 独りっ子は何処に頼りようもなく辛い、兄弟姉妹いても介護負担分散難しく結局1人がほとんど見ている。ディケア利用すれば兄弟から文句が来る。兄弟居たほうが、諦めきれず不平不満鬱屈は溜まるかな
    • 2019年06月11日 09:29
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こういうのはもっと充実させないと介護殺人が増えるばかり 出来れば家族からは切り離した方がいい様にも思う 万一をやらかして無罪ダーじゃ何も解決しない 阿呆ンダラの憂さ晴らしじゃ意味が無い
    • 2019年06月11日 08:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 実体験から、先ずは一人で抱え込まないで下さい。一対一の介護体制になったら、迷わす行政サービスを利用するべきです。少なくとも、自治体の窓口に相談して下さい。いろいろ教えてくれます。
    • 2019年06月11日 08:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ヘルパーです。介護サービスを利用する事は恥ずかしい事ではありません。どうか頑張りすぎないで!実は私も義母、義祖母、実母で介護サービス利用してます♪そしてヘルパーとして働く事を楽しんでいます
    • 2019年06月12日 00:50
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 税金の分捕り合戦に完敗してるから厳しいよね。保育園派はなりふり構わずやってくるのに対して介護派はまだやり方が紳士的だから厳しいよね。国会前に介護ベッド並べて叫ぶしか無いんだよな。
    • 2019年06月11日 13:33
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 問題なのは介護関係の人材が2025年には約100万人足らなくなるってこと。
    • 2019年06月11日 13:04
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 国の「自立支援」って「あとはなんとかしろ」ってことでしょ?家族が世話する分には税金があまり必要じゃないから
    • 2019年06月11日 08:06
    • イイネ!7
    • コメント1
  • うちも体も身障者で親も亡くなってて家の炊事や家事間に合わんから介護ヘルパーさんに来てもらってるよ ケアマネージャーさん、役所に相談すれば安く頼めるよ
    • 2019年06月11日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 今の高齢者世代は、認知症診断を受ける段階から嫌がる。だから、法律で強制受診させれるようにしないとダメです。
    • 2019年06月11日 11:00
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定