• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/01/18 13:23 配信のニュース

25

2020年01月18日 13:23

  • 安倍瓶三も読解力が無いから、テストを受けてみたら?( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・
    • 2020年01月18日 13:42
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 『読解力を重視』は大事なんだけど、それと『記述式』が結びつかない。統一テストの膨大な採点者の方の、『回答の読解力』が揃えられないなら、結局マークテストの正答を記述させるだけでは?
    • 2020年01月18日 14:55
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 父親から本を読めと言われたのが社会人になってから分かった。読解力もそうだけど、文章を書く能力は勉強しても直ぐには身に付かない。
    • 2020年01月18日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本当に来年で間に合うの???解決しなきゃいけない問題は山積みのままなのでは…???
    • 2020年01月18日 14:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読解力は、そう簡単に身につかない。
    • 2020年01月18日 14:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 学問というのはまず基礎となる知識が一定ラインを超えていなければ学べないのでセンター試験は基礎知識の質と量を問うマークシート式で良いと思うんだが。読解力は各大学の試験で問えば良い
    • 2020年01月18日 18:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • デュナミス君……アンタが言える立場かよ? 政権イジメのためならテストをも利用する……そんなアンタこそテストを受けてみたら?
    • 2020年01月18日 18:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実はお偉いさんたちはセンター試験を含め試験問題の中身をちゃんと見てないという話をどこかで聞いて、このとんちんかん改革に納得。現場を混乱させたことを潔く認め中止してほしい。
    • 2020年01月18日 18:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 記述式採用問題でネックになったのは採点者によって解釈や正解に対する許容度も違うということ。民間に任せれば利益重視で問題を客に流す恐れがあるということ。読解重視も採点者の教育が必須だな。
    • 2020年01月18日 17:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ところで、共通のテストって必要なの?
    • 2020年01月18日 20:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも読解力とは何か、どうすれば身につくかの解がないまま、何を試そうと?
    • 2020年01月18日 18:53
    • イイネ!0
    • コメント2
  • そのためには採点者の莫大な数の育成が不可欠 電波屋の店員みたいに我流でやられたらかなわんからねえ 増える人件費どーすんだろ
    • 2020年01月18日 16:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんな事より、入学後(合格後)の費用は安くならん? もう働いても払うん無理なんやけど
    • 2020年01月18日 15:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 読解を重視したいという理想を持つことは結構だが、それをどう実装するかは全然別の問題だからな。
    • 2020年01月18日 15:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 英語は、読解だけでよい。バカだね。
    • 2020年01月18日 15:28
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定