• このエントリーをはてなブックマークに追加

危険判断、分譲マンション解体

158

2020年01月26日 13:31 毎日新聞

  • 管理組合のないマンションだってね。これで解体費用1.3億円だと都会に建っている大量のタワーマンションらが廃墟になった後の解体費用は果たしていくらになるのか…(;^ω^)
    • 2020年01月26日 13:59
    • イイネ!113
    • コメント21
  • この解体工期が二ヶ月ちょいなのに対して、武漢で今、更地の新型ウィルス隔離病棟の建設工期がたったの10日やねんて… もうこれは漫画やな(笑)
    • 2020年01月26日 14:08
    • イイネ!80
    • コメント11
  • 難しいかもしれんが、持ち主に請求はしましょうね。
    • 2020年01月26日 14:16
    • イイネ!69
    • コメント2
  • こういう場所知ってます。崩壊寸前の廃業スーパーマーケット。所有者は大きな地主。解体費用が勿体ないし、そのままにしておいたほうが税金も掛からない。という理由で取り壊し拒否。
    • 2020年01月26日 15:58
    • イイネ!57
    • コメント1
  • 所有者の身ぐるみはいでもきっちり取り立ててください(´・ω・`)ションボリ
    • 2020年01月26日 14:08
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 見るからにボロボロやん。ってか、蔦とかすごいな。アスベストも危ないから早く撤去するに限ると思うけど、お金の問題もあるね。少しでも所有者から回収できますように。
    • 2020年01月26日 14:37
    • イイネ!36
    • コメント2
  • >所有者の一部が実体のない会社名義 こう言うのを看過してるからおかしなことになるんだよ ホント、企業()だの経営者()資本家()にはトコトンベッタベタに甘い国だよな
    • 2020年01月26日 14:40
    • イイネ!28
    • コメント4
  • 管理組合は解散してるのかな?車を廃車にする時のリサイクルの費用も購入費に入ってたと思うけど、マンションも同様の措置が必要かもね。
    • 2020年01月26日 15:13
    • イイネ!20
    • コメント0
  • こういう建築物は全国各地にありますね。維持できない事情があり、放置したんだろうし、売却も叶わなかったんでしょうね。こうして行政が動くのはいいことだね����ʴ򤷤����
    • 2020年01月26日 16:57
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 今回は爆破解体じゃ無いのかwww。つか、最近爆破解体の映像見ないなー。
    • 2020年01月26日 15:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 原発や核廃棄物の管理もこんな感じになるのかな。押し付けあいになってさ。
    • 2020年01月26日 14:21
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 【他人事で無い特に高齢者超危険】政府公開平均建替年数37年負の遺産。プレハブ住宅耐用年数約20年でも雨漏り損壊後も乞食状態で住めますがマンションは無理。減価償却の義務化を
    • 2020年01月26日 20:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 3階建て(9部屋)で、約1億3000万円は、アスベストがあるとしても、ぼりすぎなんじゃ? 適正価格なんですかね? 行政代執行の場合、適正価格でなくて割高な価格になる気がして・・
    • 2020年01月26日 14:48
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 滋賀県民は踏んだり蹴ったりだわな。解体に県民税が使われるんだから。滋賀県にいた事があるだけに心が痛むわ。
    • 2020年01月26日 15:38
    • イイネ!9
    • コメント0
  • これはさすが解体だろう
    • 2020年01月26日 14:04
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定