• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/05/24 20:40 配信のニュース

420

2020年05月24日 20:40

  • だから企業じゃなくて労働者個人に払うようにすればいいのに、いつも弱者が一番被害を受ける、実質的に労働者の方が立場が弱いのだからもっと厚い保護政策が必要だ
    • 2020年05月24日 21:09
    • イイネ!248
    • コメント4
  • 規則通りやるのが役所なんだよ。柔軟にとか言って裁量もそんなに与えないくせに、しかも何かあっても責任取らない上層部の思う通りにいくわけねえだろ。
    • 2020年05月24日 21:10
    • イイネ!243
    • コメント2
  • 明日ハロワに用事あっていくけど、憂鬱だな(´・ω・`)ハロワの職員さんて感じ悪いんだもんな
    • 2020年05月24日 21:04
    • イイネ!176
    • コメント18
  • 仕方ないよ?だって窓口の相談員は正社員じゃない事多いし裁量権無いだろうし。あやふやな基準でやって問題出たら責任取るの現場でしょ?そりゃ断るさ。
    • 2020年05月24日 21:22
    • イイネ!159
    • コメント10
  • 国の常套手段だろ、見える(公開されてる)通知には幅広くやることって出しておいて、現場は締め付ける、予算措置しない、裁量を与えないで実質できないようにして、できないのは現場のせいってね
    • 2020年05月24日 21:22
    • イイネ!112
    • コメント1
  • 『経済対策で助成金を出やすくしたのに、厚生労働省の通知が窓口の現場まで伝わらず、企業の申請が断られるケースが相次いでいる』←とんでもない事が起きている「周知徹底」しっかりしろよ厚労省!
    • 2020年05月24日 21:22
    • イイネ!89
    • コメント6
  • てか、ハローワークなら雇われている側も短期間とかじゃないのかね?そりゃ仕事に身が入らないだろうよ。
    • 2020年05月24日 21:12
    • イイネ!76
    • コメント2
  • PCR検査は保健所、助成金はハロワで目詰まり。「問題は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」と青島ばりに言ってみても誰も聞いてない・・・orz
    • 2020年05月24日 21:16
    • イイネ!73
    • コメント0
  • いい言い方じゃないけどハロワの職員自体があまり仕事の習熟度高くないしね。あの人たちがそもそも非正規だったりするし
    • 2020年05月24日 21:52
    • イイネ!59
    • コメント4
  • 役にたたんハロワ。
    • 2020年05月24日 21:03
    • イイネ!49
    • コメント1
  • こういう時こそ、事業者が労働者としっかりとした雇用契約を結んで働いて貰い、タイムカードなどの労働時間の管理実態もないと、申請が窓口で跳ねられるんだろうね。結局は誰が悪いんだ?
    • 2020年05月24日 21:09
    • イイネ!47
    • コメント0
  • ハロワも国家の犬ですから。
    • 2020年05月24日 21:23
    • イイネ!38
    • コメント2
  • この国の行政は、保健所と言い、ハローワークと言い、目詰まりだらけだな。 公務員が無能の巣窟なのか、アベシが無能なのか?
    • 2020年05月24日 21:10
    • イイネ!35
    • コメント1
  • そもそも、企業で「助成金が無いと経営が成り立たない」なんてのは潰れて良いだろ。そもそも、TDRの例もそうだけど「内部留保をカラにするまで全従業員の生活補償を行ったうえでの申請」なのか?
    • 2020年05月25日 06:14
    • イイネ!23
    • コメント29
  • どないなっとんねん!!なにしとんねん!
    • 2020年05月24日 21:11
    • イイネ!23
    • コメント0
ニュース設定