ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2020/10/27 18:42 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2020/10/27 18:42 配信のニュース
169
件
2020年10月27日 18:42
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
新着順
注目順
ミルクとおむつの半分負担とかのがいいよ。現金は、DV旦那のパチンコ代に消えていくから。
2020年10月27日 19:21
81
人
5
件
それなら毎月、2万くらいオムツやミルク等の赤ちゃん用品又は生理用品限定で使える金券とかがいい。母乳でもナプキンやオムツは必要だし、ミルク、オムツ、生理でトリプルの人はもっとかかるし。
2020年10月27日 20:03
72
人
1
件
1番上の子は20万円代。一番下の子は40万円代。個人や総合等にもよるだろうけど、一時金が上がると出産費も上がるから全く意味無い。お上も馬鹿じゃないんだし分かっててやってるだろうけど。馬鹿みたい。
2020年10月27日 20:21
68
人
2
件
少子化原因はそういうことじゃない。夫の給料が低い、女性も仕事したい(せざるを得ない)、この経済と女性の立ち位置の状況。一時の金で解決しない。賞金制にすんな、世間知らずの老害が考えそうなことだ
2020年10月27日 20:03
68
人
2
件
病院側「今までギリギリのラインでやってきたが、料金値上げは苦渋の決断ですがご理解願います」とかどうせ言い訳並べて値上げするんだろ?
2020年10月27日 19:13
65
人
0
件
増額に合わせて病院も料金引き上げてるのは知ってるのかなぁ https://mixi.at/agzKotf
2020年10月27日 20:09
51
人
0
件
一時金だけ増えても効果は薄い。女性のキャリアが途切れてしまう点や育児負担が女性に偏り過ぎている点など国を挙げて意識改革することが必要。もちろん育て続けられる給与は大前提
2020年10月27日 19:52
34
人
0
件
ミルクとオムツを無料にした方がいいよ。
2020年10月27日 20:04
31
人
0
件
42万で十分だったけどなぁ。保育士さんの給料あげるほうが大事じゃないかな?産んだあとの働ける環境作りのひとつとして。
2020年10月27日 19:58
31
人
0
件
だけど病院側も費用上げてくるからね。まぁこれにまわす財源より不妊治療費用助成金引き上げに対する財源のほうがモヤるな。
2020年10月27日 18:53
30
人
0
件
それなら一時金を上げるより、出産にかかる費用の値下げするよう病院に言って欲しいわ。一時金上げても病院が合わせて何かしら理由つけて値上げしたら意味が無い。 https://mixi.at/agzKotf
2020年10月27日 20:22
28
人
0
件
子供手当 特に二人目以上の増額をしてくれ。
2020年10月27日 20:04
28
人
0
件
そこじゃねんだよ。 https://mixi.at/agzKotf
2020年10月27日 20:17
24
人
0
件
ほんまにわかってない人が政治家になってるね・・・・・
2020年10月27日 20:21
22
人
0
件
そもそも妊娠出産を健康保険の対象にしてほしい。あとフランスみたいに妊娠中の女性の解雇を禁止するとかの社会的な制度の整備を。
2020年10月27日 20:35
16
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >
ピックアップ
変異種「全国で監視強化」首相
33
宇都宮大、2次試験中止を発表
20
英紙の五輪中止報道、組織委は
98
新500円硬貨の発行延期
23
土俵で脳振盪、取り直し認めず
25
「会食報道」石田純一が謝罪
113
D・N・ANGEL 約24年の歴史に幕
63
三菱UFJ、口座未利用で手数料
5
YouTubeチャンネル再生数1位は
54
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
「ヒミツのアイちゃん」特別編がCheese!に、星ひとみ監修「開運シール」も付属
R−指定「玉砕覚悟」人志松本のすべらない話に出演
岡田将生、志尊淳に熱い思いをぶつける 「これがなかったら抱きしめている」
『ギルティ』の怪演がトレンド入り 女優・中村ゆりか1st写真集発売決定
注目のニュース
社会
共通テストの問題文に苦言
7
ワクチン供給日程未定 河野氏
5
変異種「全国で監視強化」首相
34
自殺者、小中高生は過去最多
184
特措法改正案など閣議決定
71
コロナ禍、水道料金各地で減免
124
公明・維新相次いで苦言、異例
128
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
コロナ改正案、22日に閣議決定
274
2
コロナ変異種検出、新たに1人
145
3
コロナ禍、水道料金各地で減免
124
4
案里被告に有罪判決、一部無罪
165
5
公明・維新相次いで苦言、異例
128
6
自殺者、小中高生は過去最多
184
7
米側、尖閣防衛義務を明言
154
8
複数国籍容認、世界の76%
161
9
案里被告、判決に「大変遺憾」
80
10
野党から東京五輪中止・延期論
114
一覧へ
話題数ランキング
1
コロナ改正案、22日に閣議決定
274
2
自殺者、小中高生は過去最多
184
3
案里被告に有罪判決、一部無罪
165
4
複数国籍容認、世界の76%
161
5
米側、尖閣防衛義務を明言
154
6
コロナ変異種検出、新たに1人
145
7
公明・維新相次いで苦言、異例
128
8
コロナ禍、水道料金各地で減免
124
9
野党から東京五輪中止・延期論
114
10
案里被告、判決に「大変遺憾」
80
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ