• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/10/31 10:28 配信のニュース

13

2020年10月31日 10:28

  • じゃあどうするって…与党の文教族が当事者(大学も受験生も)そっちのけでいじくり回した結果がこれなんだけどな。反対者に「対案出せ」と、よくも上から言えたもんだ。てめえのケツはてめえで拭け。
    • 2020年10月31日 11:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 記述式を公平に評価するのが難しいのよ。
    • 2020年10月31日 17:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大学はいっちまえば試験は論文形式ばかりになるし、資格試験も殆どが選択式と論文半々だ それ故入試もその練習と思うべきだ 尤も、受験者が対策立てやすいよう受験科目は3科目程度選択制にすべきだ
    • 2020年10月31日 11:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも共通テストはいらない。各大学で欲しい人材を選抜すれば済むこと。ただし、自力で問題つくれない一部の私立は恩恵あり。
    • 2020年11月01日 08:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 記述式は採点の手間とバラつきを考えたら、何万人も受験する試験では現実的ではない。2択、3択の1000問とかにしたら?トリッキーな問題より、基礎問題の処理量で理解度を判定したらいい。
    • 2020年10月31日 12:43
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 力のある学生を確保したいのは各大学とも同じ。所詮共通テストはスクリーニングであって、記述式を入れても労力に対して利益は少ない。本当に力のある学生、は各大学の責任で選抜するべきでしょ。
    • 2020年10月31日 10:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ○☓問題にしよう���ä���١��ػ�
    • 2020年10月31日 10:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あくまで「共通」テストだから足切りに使うんで良いと思うけどな。マーク式で何点以上取ってないと進学不可みたいな。2次試験で記述も課さないと文章が書けない大卒が大量に出てくる。
    • 2020年10月31日 11:09
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定