ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2020/12/01 20:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2020/12/01 20:05 配信のニュース
186
件
2020年12月01日 20:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
新着順
注目順
看護師さんが「体も拭いてあげられない。家族にも会わせてあげられない。辛い」って言ってた。辛いだろうなあ。志村さん思い出しちゃった。
2020年12月01日 20:55
70
人
0
件
他の原因(死因)での死者の数と比べるアホウは問題外。これだけの対策を講じてなお、1日30人ほどの死者が出ることの恐ろしさを感じねばならない。そして、それは幾何級数的に増える可能性を秘めている。
2020年12月01日 21:03
60
人
26
件
それよりも自殺者が急増しとるで?この事実はどうするんや?高齢者はワクチンが普及するまで家で極力自粛。経済回すべき。医療崩壊?経済止めないで医療崩壊しない方法を皆で知恵をだして考えるべきや https://mixi.at/ajnIoPU
2020年12月01日 23:57
59
人
1
件
日本への出張を再開したい中国人が殺到しているようです https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012737511000.html https://mixi.at/ajnIoPU
2020年12月01日 23:18
40
人
3
件
「34人くらい」とか言う奴は遺族に向かって言え。できるか?どんな病気も侮ったらいかんし些細なこととしたらいかんのだ。たとえ風邪でもな。数字で見るなら言い方に気を付けることだ。敵を増やすよ。
2020年12月01日 21:17
40
人
14
件
たぶん……まだまだ、こんなモンじゃ済まないのだろうな…(-_-)
2020年12月01日 20:53
39
人
3
件
支那のお陰でまあ…。
2020年12月01日 20:53
35
人
0
件
失業率が1%増えると経済的理由の自殺者は1000人増える。今は特に若い女性達の非正規雇用が厳しい状況。 年寄りや既病歴者達を救うのか将来のある若者達を救うか、命の選択は冷徹に考えないといけない。
2020年12月01日 20:53
33
人
16
件
「春休み・夏休みー宿題サボったツケ」が巡ってきている。「膨大検査ー発見・保護・治療」のことだ。「医療崩壊」はそのツケの付録なのだろう。国内的な「患者ー搬送・手当」分け合う方法を確立すべき!
2020年12月01日 20:45
33
人
2
件
それより何より、中国で第2波、第3波が起きないことが、不思議過ぎるし、謎過ぎる。
2020年12月01日 21:29
21
人
10
件
取り敢えず税金で食べている人の通り名廃止してほしいわ。もしくわ、武漢ウイルス発生国に損害賠償請求
2020年12月01日 21:01
20
人
0
件
若者か高齢者かの問題ではない。医療崩壊したら自殺しようとした若者も、事故にあった若者も、病気の若者も、助けられない。全部繋がってる。
2020年12月01日 21:27
17
人
0
件
9割以上が癌や糖尿病など基礎疾患を持った高齢者ばかり。昔も風をこじらせてなくなる高齢患者は多かった。なぜコロナばかりこんなに騒ぐ?「医療崩壊」を叫ぶなら指定感染病から外せばいいだけだ。
2020年12月01日 21:13
17
人
3
件
政府一押しの「Go To Hell」キャンペーンの効果がじわじわと。
2020年12月01日 21:02
16
人
0
件
まだまだ冬はこれからだから、もっと増える可能性はあるでしょうね
2020年12月01日 21:06
15
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ピックアップ
患者受け入れ、病院に勧告へ
1027
空気清浄グッズ 2社に措置命令
160
モンテローザ、都内61店閉店へ
421
半妖の夜叉姫 公式が注意喚起
72
学研の図鑑新作はスーパー戦隊
540
志尊淳「老けメイク」で変身
52
SHARPのマスク 入試で使用可能
235
不安定な精神 繰り返した整形
142
コロナが重症化する人しない人
531
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
“あざとい女画像”が大バズり 篠原みなみ「お尻がとてもえっち」
相葉雅紀、櫻井翔&ミキと宮古島の動物保護施設へ!藤岡弘、一家の元には四国犬・北海道犬が合流
車いすユーザーの「排泄トラブル」 精神的ダメージと尊厳への問い 「トイレで力尽きるのでは…」ケアは
111年の歴史を誇る京都「嵐電」 46年前の太秦に古都を美しく魅せる路面電車
注目のニュース
社会
患者受け入れ、病院に勧告へ
1027
コロナ重症者 過去最多を更新
361
PCR検査受けられず受験生悲鳴
123
ビジネス往来全面停止の舞台裏
230
共通テスト 異例の状況下で
72
桜開花予想、最速は「東京」
53
内閣支持34.2% 時事世論調査
190
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
患者受け入れ、病院に勧告へ
1027
2
コロナ重症者 過去最多を更新
361
3
PCR検査受けられず受験生悲鳴
123
4
ビジネス往来全面停止の舞台裏
230
5
「サンドバッグ」保健所の実情
120
6
共通テスト 異例の状況下で
72
7
ワクチン「予約金」と金銭要求
70
8
節分の「豆まき」中止相次ぐ
82
9
内閣支持34.2% 時事世論調査
190
10
桜開花予想、最速は「東京」
53
一覧へ
話題数ランキング
1
患者受け入れ、病院に勧告へ
1027
2
コロナ重症者 過去最多を更新
361
3
ビジネス往来全面停止の舞台裏
230
4
内閣支持34.2% 時事世論調査
190
5
PCR検査受けられず受験生悲鳴
123
6
「サンドバッグ」保健所の実情
120
7
節分の「豆まき」中止相次ぐ
82
8
共通テスト 異例の状況下で
72
9
ワクチン「予約金」と金銭要求
70
10
桜開花予想、最速は「東京」
53
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ