• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/12/03 11:32 配信のニュース

47

2020年12月03日 11:32

  • どこで作った課が気になる元同人屋。同人とこういうのとの違いは、まんまこぴーか、自分で書いたものかの違いではないかと思う(もちろんお目こぼしなところはあると思うけど)
    • 2020年12月03日 12:26
    • イイネ!12
    • コメント15
  • オリジナルを作れないなら、真似も一切するんじゃねえよボケがってね。
    • 2020年12月03日 20:55
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 市松柄、麻の葉柄、うろこ柄でレイアウトするだけなら、注意くらいで済んだのにな。ピンクの麻の葉なんて普通にあるもんな。
    • 2020年12月03日 12:23
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 着物の柄モチーフにしたのは問題ないからと言って、キャラやロゴ使ったらアウトだろwww
    • 2020年12月03日 11:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ケチい話だなあ(笑)御愁傷様でした(笑)
    • 2020年12月03日 22:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 情けない56だこと(笑)
    • 2020年12月03日 12:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 何でやるかね?日本国内だと直ぐに足が着くのに。バカなんだろうなぁ(苦笑)
    • 2020年12月04日 03:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今は素人でも比較的容易に模倣商品を作ることができるからね。3Dプリンターを使えばフィギュアも作れる。だからこそ一人一人のモラルが求められるのだと思うけど。
    • 2020年12月03日 12:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いえいえ、これは違いますよ「過密の苗場(私を苗場へ連れてって)」です。
    • 2020年12月03日 11:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 勿論これは違法なんだが、公式が雇えば良いという発想になってくれたら公式グッズの『これじゃない』感が少しは改善されるのかなとは揺れる。
    • 2020年12月03日 18:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 二次創作も厳密に言うと売ってはいけないんだけどね。まあそれは置いといて、その辺りをよくわかってない人がやりすぎるとこうなるんだよなあ。
    • 2020年12月03日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定