ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2022/01/28 20:44 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/01/28 20:44 配信のニュース
37
件
2022年01月28日 20:44
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
ハーフエルフ(元フィロ)がまた滅茶苦茶いってる。×「「やっと黒人女性が排除されなくなった」点が重要」→〇「能力が適正なら人種性別不問であるべき」に決まってるだろ。おバカ過ぎ。
2022年01月28日 22:24
30
人
9
件
米最高裁は、保守3、リベラル3、保守ときどきリベラル1でバランスが取れてたが、トランプが破壊した。能力云々言う人が出そうだが、「やっと黒人女性が排除されなくなった」点が重要。
2022年01月28日 21:18
27
人
4
件
副大統領の二の舞になりそうだなー、って皆が思ってそう。
2022年01月28日 22:22
24
人
2
件
「トランプがバランスを破壊した」とか言ってる人がいるけど、民主党が「コートパッキング法案」(最高裁判事を13人に増やす)で同じような事をしようとしたことはご存じないらしい。
2022年01月28日 23:40
17
人
5
件
お前は名誉土人だと蔑まれてるけどな(笑)
2022年01月29日 15:10
14
人
0
件
なんか顔を真っ赤して、自己紹介してる100億%阿保ンダラな奴いるな…ʅ(◞‿◟)ʃ
2022年01月29日 15:14
12
人
1
件
能力で選ばれているなら文句はないが、黒人だとか女性だからというのが考慮されているなら呆れるばかり。
2022年01月28日 21:41
11
人
0
件
まだ、人種で物事を見てるのか?これを話題にすることこそ人事や差別なんだと気づけよ。
2022年01月29日 01:11
10
人
0
件
ポリコレに配慮しすぎだな。黒人で女性なら何でも良さそう
2022年01月28日 21:30
10
人
0
件
黒人が選ばれた事を祝うのではなくて、選ばれた根拠が肌の色ではなく優秀さで選ばれたと示してゆかねばならない、もし誤った人選と思われても肌の色ゆえに批判出来ないなら新たな差別だろ?
2022年01月29日 11:50
8
人
0
件
ん?その能力云々が一番大事だろ?なんで今までは能力に関係なく黒人や女性が不当に差別されていて、今回は違うと断言できるんだ?差別してんのはテメーじゃないの?>能力云々言う人が出そう
2022年01月28日 22:29
8
人
0
件
昔は「黒人」だったら優秀でも選ばれていなかった そういう歴史も知らずに白人に尻尾振ってる黄色い土人には呆れ果てる 名誉白人とか蔑まれてる証拠だと分からんかねゴミウヨは
2022年01月29日 03:12
7
人
0
件
有能なら人種性別関係無いが、どうにもポリコレ臭いんだよな 政権が政権だし
2022年01月28日 21:52
7
人
0
件
不人気のハリスを副大統領からクビにして最高裁判事に押し込むことで、中間選挙対策とする説が流れているやつ。ハリスは移民問題で失言して死に体。もちろん日本のマスコミでは報じないが。
2022年01月28日 23:48
5
人
2
件
「黒人」で「女性」だったら選ばれるってことか?それこそ差別だと思うんだけど。人種や性別に関わらず優秀な人材を選ぶとなぜ言えない?(つづく
2022年01月29日 02:21
4
人
5
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
各地で6月最高気温 暑さ続く予想
94
2人を保護 警察も驚く連続救助
80
「やせる」ゼリーで健康被害
350
舞台「千と千尋」当日に中止発表
111
「新生アンジャッシュ」の今
200
東大生が読む勉強になるマンガ
112
閉園後のひらパーで恐怖体験
48
広がるキャッシュレス割り勘
150
事故絶えないランニングバイク
153
一覧へ
新着のニュース
【フェンシング】東京五輪男子エペ団体金の山田優が公式FC「まさる de ござる」開設
桑田佳祐「吉田拓郎、偉大です。ファンでございます」活動区切りで感謝コメント
「SPY×FAMILY」第2クールのティザーPV公開、高橋広樹演じるキースもお披露目
ハフィーニャ争奪戦はアーセナルが優勢? オファー増額でリーズに再アタックか
注目のニュース
海外
水深6895mに 最も深い沈没船か
81
銃規制強化法案 米下院も可決
21
米最高裁 中絶権利の判決覆す
90
G7外相 食料危機でロシア非難
23
習主席 NATO拡大を念頭に批判
126
カリブ海の島で巨大細菌発見
142
矢が頭部貫通 抜去手術に成功
59
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
水深6895mに 最も深い沈没船か
81
2
米最高裁 中絶権利の判決覆す
90
3
プーチン“大帝”の夢想 ロシアを大国に変貌させた「ピョートル大帝」への崇拝
16
4
銃規制強化法案 米下院も可決
21
5
中国、企業で50%の自主減給申請を要求も…公務員も大幅賃下げラッシュ
3
6
「ナパーム弾の少女」の自由を求めた物語 知られていないカナダ亡命までの20年
4
7
最高裁の中絶の権利を認めない判断を受け、多数の米IT企業が従業員保護を表明
7
8
運動会の保護者徒競走で転倒しパンツ丸見えになったママ 爆笑の嵐に開き直り
1
9
米高官、ウクライナ軍撤退認める 「ロシア軍は小さな成果に大損失」
8
10
ガラスのような骨で100か所以上の骨折、身体中が折れ曲がった12歳少年(印)<動画あり>
1
一覧へ
話題数ランキング
1
米最高裁 中絶権利の判決覆す
(写真:朝日新聞デジタル)
90
2
水深6895mに 最も深い沈没船か
81
3
銃規制強化法案 米下院も可決
21
4
プーチン“大帝”の夢想 ロシアを大国に変貌させた「ピョートル大帝」への崇拝
16
5
トランプ氏指名の判事が導いた判決 反対の判事「変わったのは…」
12
6
米高官、ウクライナ軍撤退認める 「ロシア軍は小さな成果に大損失」
8
7
世界を巻き添えにするプーチン 途上国や中小国に広がる経済混乱…物価高騰でデモや一斉ストライキ続発
8
8
最高裁の中絶の権利を認めない判断を受け、多数の米IT企業が従業員保護を表明
7
9
サルの群れが民家に侵入 授乳中の赤子を連れ去り死亡させる(タンザニア)
6
10
“お金を気前よくあげる人”認知症初期症状の可能性
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ