ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2022/05/27 08:36 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/27 08:36 配信のニュース
75
件
2022年05月27日 08:36
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
ブラジルなんて治安が悪過ぎて、麻薬密売組織が武装し警察と銃撃戦をやるお国柄。閉じ込められた男が極めて不審人物で抵抗した可能性があるのでは?平和ボケした国の常識なんて通じない
2022年05月27日 15:08
63
人
3
件
黒人云々以前に、トランクに押し込めて催涙ガスって、異常だろ。死なければならない程の重罪じゃないだろうし、そもそも警官に処刑の権限は無いわけで。
2022年05月27日 12:18
58
人
1
件
『黒人』(マイノリティ)に寄り添ってりゃ〜正義じゃね〜からね🤪まず、この黒人が何をしたか書かなくちゃ〜🤪その上で警察を批判するよ〜な記事を書きましょ〜よ!朝日さん🤪
2022年05月27日 16:38
48
人
3
件
そもそも、この兄ちゃん達が何したか書いてないのに警察が悪いみたいな論調。
2022年05月27日 12:20
46
人
0
件
外国の事件をわざわざ報道して「警官」のイメージを悪くしたいのか?ヒマなのか、馬鹿なのか、と思ったら安定のバカヒだった
2022年05月27日 15:32
19
人
1
件
この黒人がどんな態度だったのか、動画でもちゃんと拡散してみた方が良い。行儀よくしていたのに警官がここまでやる意味はない。マイノリティを理由に問題の本質をボケさせてはいけない
2022年05月27日 17:34
16
人
0
件
ブラジルは警官が殺される国だからなぁ。2015年には前半の半年間で警官281人が殺害されたらしい。治安が極めて悪い国だと警官も荒っぽかったり悪どかったりするよな。
2022年05月27日 15:12
16
人
0
件
たぶんブラジル人は「いつものこと」っていうと思う。もちろんあってはならないことだけどもね
2022年05月27日 17:54
11
人
0
件
いずみよしきがしれっとブラジルを「ド底辺国」とヘイトしていますね。
2022年05月27日 15:50
11
人
0
件
国家が後ろ盾にあるからと兵士が悪魔になるのが戦争であるならば、警官や検察官、拘置所や刑務所、海保や入管施設なども同様の危惧があるだろう。国家を後ろ盾にする皆さん、ビーケア。
2022年05月27日 10:34
11
人
0
件
世界中どこにも人種差別は厳然として存在している。当然日本にもある。悲しいことだ。
2022年05月27日 10:33
9
人
0
件
動画見たけど2人がかりで押さえつけてる所からしか映って無く トランクに押し込むまでの間も抜けてる これだけで異常とか差別とか判断できるエスパーは凄いよほんと
2022年05月27日 18:04
8
人
0
件
前の時もそうだったけど、そもそも何で「これを映してる人」が居るのかってところを考えると、日本のノイジーマイノリティと同じキナ臭さを感じる。ただ、この警官がやってる事は異常。
2022年05月27日 15:11
8
人
3
件
「世界中どこにも人種差別は厳然として存在している。当然日本にもある。悲しいことだ。」←差別と区別の違いが分からねー下衆なぱよちんゴキブリは賛同者ごとすっ込んでろ(唾棄
2022年05月27日 16:42
7
人
0
件
日本の物差しで語るべからず。言わずもがなあってはならん事だが。
2022年05月27日 16:16
7
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
初の「電力需給逼迫注意報」発令
566
規約改正でペット禁止、問題は
196
謎の短すぎる道路、出現した理由
136
レジェンド声優語る「声の仕事」
149
27年目「鉄腕DASH」の成長物語
155
SPY×FAMILY 第2クール10月放送
282
「本屋でいたい」運命変えた投稿
79
珍しい白いトナカイ生まれる
103
和菓子でアザラシとペンギン表現
107
一覧へ
注目のニュース
海外
首都キーウにもミサイル攻撃
55
スタグフレーション迫る 警告
62
WHO サル痘の緊急事態宣言見送り
51
海岸浸食、西アフリカで広がる
76
セベロドネツク市「露の占領下」
37
水深6895mに 最も深い沈没船か
118
銃規制強化法案 米下院も可決
39
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
海岸浸食、西アフリカで広がる
(写真:朝日新聞デジタル)
76
2
スタグフレーション迫る 警告
62
3
レイプ被害者も中絶できず 26州規制強化か、移動費支援する企業も
18
4
首都キーウにもミサイル攻撃
55
5
子ゾウを守るため完璧な隊列をなすゾウたち 「なんて美しい光景だ」感動の声(印)<動画あり>
2
6
WHO サル痘の緊急事態宣言見送り
51
7
ポストコロナの韓国観光「感涙」の最速ルポ「仁川空港のトイレがきれいに!」と渡韓ハイ【入国編】
7
8
プーチン氏「ベラルーシに核搭載可能なミサイル提供する」
47
9
「愛の支援」幹部も職員も? 感染症流行地へ物資、北朝鮮で続々宣伝
2
10
自宅は避難後に爆破、ウクライナの男子生徒が単身で大阪の高校に
5
一覧へ
話題数ランキング
1
海岸浸食、西アフリカで広がる
(写真:朝日新聞デジタル)
76
2
スタグフレーション迫る 警告
62
3
首都キーウにもミサイル攻撃
55
4
WHO サル痘の緊急事態宣言見送り
51
5
プーチン氏「ベラルーシに核搭載可能なミサイル提供する」
47
6
レイプ被害者も中絶できず 26州規制強化か、移動費支援する企業も
18
7
悪化する一途の日中関係 欧米とタッグ組む日本は「後戻り」不可能か…
11
8
G7開幕、議長国ドイツの厳しい事情 「脱ロシア化」で資源価格高騰
8
9
ポストコロナの韓国観光「感涙」の最速ルポ「仁川空港のトイレがきれいに!」と渡韓ハイ【入国編】
7
10
プーチン大統領「ロシアの日」に動きなし 次の節目は11月4日「民族統一の日」か?
6
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ