ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2022/05/29 01:33 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/05/29 01:33 配信のニュース
12
件
2022年05月29日 01:33
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
ロシアは西側がウクライナに武器支援していることに不満があるようだが、そもそもロシアがウクライナへの侵略、国民への惨殺をやめれば西側は武器も供与しないだろう。
2022年05月29日 04:45
28
人
0
件
西側の武器供与をやめてほしかったら即刻、ウクライナから撤退しろ。ここ最近のロシア側の発言には悲壮感すら感じる。早く地獄に堕ちて欲しいものだ。
2022年05月29日 04:43
28
人
0
件
パワーゲーム。仏と独の要望は、ロシアとうまく駆け引きすれば叶うと思います。しかし仏と独の背後に米がいることは見抜かれていると思いますし、要望ばかりで難しそうですね。
2022年05月29日 23:13
10
人
4
件
プーチンは常にオープンにして待ちにしているので、問題は1ミリたりとも国境線を譲らないと主張しているゼレンスキーとバイデン。やや親露の仏と、反露の独が歩調を合わせたのは前進。
2022年05月29日 13:28
5
人
3
件
太平洋戦争終結もポツダム宣言受諾という外交交渉によるもの。独仏は外交を行うべく独立している。保護者に手を引かれてしか動けない、自分で判断できない幼稚な国とは違う。
2022年05月29日 16:32
4
人
0
件
勝手にしゃしゃり出てアメさんに怒られてワロージャ係に任命された人達がこちらですww
2022年05月30日 03:17
2
人
0
件
私の感覚だとロシアは「交渉の国」というイメージが強い。侵攻前にウクライナとの外交ルートでの交渉がなかったとも思えないんだが・・・そのへんはどうなのかね?
2022年05月29日 09:54
1
人
0
件
プーチン大統領はまだ強気のようですが彼の側近の人達は今後の情勢を考えるときがきではないことでしょう。もしも自分がプーチン氏の側近の立場だったらと考えたら…大ヤバ…!
2022年05月29日 05:33
1
人
1
件
互いに主張のぶつけ合いになって、ほとんど何の進展も望めないと見えていても、欧州やロシアの首脳は、話をするだけはする。是非は別として、米国民主党政権には話をする能力がない。
2022年05月29日 18:12
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
まん延防止「要請ない」副長官
24
2階の通路崩れ3m落下、女性骨折
37
スリランカが「破産」宣言
145
ATSUSHI限定復活 EXILEって最高
3
巨大スイレンの新種発見、英
21
ニトリ、平日の開店時間繰上げへ
12
チョコパイそっくりポーチセット
1
吉野裕行、8月末で事務所退所
26
「よっこいしょういち」の謎
54
一覧へ
新着のニュース
「Sarabeth’s Plus」第1弾はかき氷専門店と サラベス×氷屋ぴぃすの予約限定セットメニュー
SNS総フォロワー約1100万人 三上悠亜、初のスタイルブック表紙解禁
中国ファンタジー時代劇『鳳舞伝』で描かれる“青春ドラマ”の魅力に迫る 胸キュンシーンにも注目!
平穏な孤島がウイルスの巣窟に!ドラマ『エピデミック 感染爆発』配信決定
注目のニュース
海外
スリランカが「破産」宣言
149
学校に催涙ガス漏れ70人体調不良
4
巨大スイレンの新種発見、英
23
フランス電力、完全国有化へ
53
囚人879人が脱走 ナイジェリア
46
コロナ禍 世界の10人に1人が飢餓
113
韓国国情院が元院長らを告発
48
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
スリランカが「破産」宣言
(写真:朝日新聞デジタル)
149
2
コロナ禍 世界の10人に1人が飢餓
113
3
囚人879人が脱走 ナイジェリア
46
4
タリバン財政難 戦闘員無給も
70
5
15羽のアヒルの子、犬が親代わり
21
6
フランス電力、完全国有化へ
53
7
学校に催涙ガス漏れ70人体調不良
4
8
韓国国情院が元院長らを告発
48
9
巨大スイレンの新種発見、英
23
10
対ロシア戦でウクライナが書き換える新たな『戦争の方程式』とは?
16
一覧へ
話題数ランキング
1
スリランカが「破産」宣言
(写真:朝日新聞デジタル)
149
2
コロナ禍 世界の10人に1人が飢餓
113
3
タリバン財政難 戦闘員無給も
70
4
フランス電力、完全国有化へ
53
5
韓国国情院が元院長らを告発
48
6
囚人879人が脱走 ナイジェリア
46
7
巨大スイレンの新種発見、英
23
8
15羽のアヒルの子、犬が親代わり
21
9
対ロシア戦でウクライナが書き換える新たな『戦争の方程式』とは?
16
10
アメリカ最高裁「中絶禁止」の容認に“日本産婦人科学会”が抗議 「女性の人権侵害に断固反対」
11
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ