• このエントリーをはてなブックマークに追加

「学研の科学」が12年ぶり復刊

112

2022年07月07日 16:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • これ、日本の科学リテラシーと進歩に、大きく貢献したと思ってる。莫大な数の小学生が科学に憧れ興味を持つって、凄い事なんだけどな。月刊誌で最盛期には670万部にも及んだそうだ。日本の衰退が指摘される昨今、真面目に考えても良いと思う。
    • 2022年07月07日 17:07
    • イイネ!50
    • コメント1
  • 学校で注文して「科学と学習」セットで買っていた。懐かしい。カブトエビ飼育セットがとくに(笑)科学じゃなくて学習の方だけど、マチコ先生が出てたのも今じゃあり得ないお話w
    • 2022年07月07日 17:27
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 付録の面白さは科学、読み物の面白さは学習。
    • 2022年07月07日 21:25
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 今、化学関連の仕事してるのは、絶対のこの「学研の科学」のせいだと思うわ。
    • 2022年07月07日 23:53
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 素晴らし〜
    • 2022年07月07日 18:08
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 学研の学習と科学、復活してくれんもんかなぁ。小学生の子供を持つようになって、「あれって読んでるだけでも勉強になってた」って思えてならない。
    • 2022年07月07日 18:35
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 科学と学習、科学は父親が先に私が作るより作っています、学習の付録で社会の勉強になって、科学の付録で出来たもので何となく理科がわかって、実験は出来たけど作る楽しみは…だった
    • 2022年07月07日 19:00
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 懐かしいな、付録が豪華だったんだよなあ
    • 2022年07月07日 17:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 昔これ私とってた〜小学生の頃だけどw
    • 2022年07月07日 21:39
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 電池がなくても聴けるラジオを作った記憶があります。あと望遠鏡に変形するルーペがお気に入りでした。
    • 2022年07月07日 23:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昔々は小学校の校庭の一角に店を出して売りに来ていました。私も並んで買っていたことを記憶の片隅に留めています。
    • 2022年07月07日 16:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「〇〇の科学」と言えばやはりこっちだよねえ…。どこぞの守護霊がどうとかいう戯言を垂れ流している連中の団体のほうは滅びてもいい。
    • 2022年07月07日 17:22
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 石森プロの人(たしか)が描いてたマンガ「インセクトマン」を知ってる人は(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!主題歌ソノシートが付録についてたのを知ってる人は更に(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!!(笑)
    • 2022年07月08日 00:51
    • イイネ!7
    • コメント2
  • あぁ、小学校の体育館で販売してたな。昼休みに注文票と現金を握りしめて買うのだが、今思うと不思議な売り方だよな(汗)
    • 2022年07月07日 18:19
    • イイネ!7
    • コメント2
ニュース設定