• このエントリーをはてなブックマークに追加

フルリモートで公道走る配送ロボ

30

2022年08月08日 06:41 ITmedia ビジネスオンライン

  • 事故発生時、誰が責任取るのか決まったの?もらい事故だってあるし危機回避が間に合わなかったら事故るでしょ。
    • 2022年08月08日 06:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 御中元の時期、熱中症になりかけながら遅くまで配達してる人を見てると、今はこういう手段が求められる時代になったのかと思う(;´・ω・)
    • 2022年08月08日 09:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • フルリモートで公道走る配送ロボ・・・ フルリモート が ぱっと見 フィルリノットに見えて(シンリジー爆)
    • 2022年08月09日 00:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 配送先に着いたら、ロボさんがインターフォンを押したり、ノックして下さるのかしら? どうやって家の人にお知らせするのか気になります。
    • 2022年08月09日 00:55
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 関係各所と連携し綿密にしてるならそこまで心配はないと思いたいけど、本当の課題は日本人のモラルだよな。
    • 2022年08月08日 09:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 五輪の時は「AIが判断して止まったけど、同乗してたオペレータが操作した直後に事故」だったっけ。いざって時に人間が操作、ってのも事故のもと。
    • 2022年08月08日 07:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これが大阪の西成なんか走ったら当たり屋は大喜びでぶつかりに行くだろう。
    • 2022年08月08日 07:44
    • イイネ!3
    • コメント2
  • せめて、「時間指定」は全てコイツらがこなせるようになってくれ
    • 2022年08月08日 13:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今はまだ特定の場所だからできる感じだね。問題はまだまだある様だし車の窃盗団にも狙われそう。
    • 2022年08月08日 08:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本国内で認証を得るには、これくらい当局と密に連携を取る必要がある。LINEやUberやGoogleや、海外の技術を持ち込むにしても、当地の社会の実情に合わせる労を面倒くさがるべきでない。
    • 2022年08月08日 07:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ディスカウントショップ内を動き回ってたロボ(掃除用?)が道全部客に阻まれてる様子見て公園の鳩みたいやな〜思うた。
    • 2022年08月08日 07:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 少しずつ未来に近づく
    • 2022年08月08日 18:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中に奴隷を入れて操作させる_φ(・_・“人”じゃないから“無人”
    • 2022年08月08日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 酷暑日など外出が危険な時などには良さげだけど、機械も暑いのって大丈夫なの?それに何でも機械化しちゃうから失業者増えるのでは?
    • 2022年08月08日 10:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 気になるのは渋滞誘発とイタズラ
    • 2022年08月08日 07:00
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定