ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/10/01 13:02 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/10/01 13:02 配信のニュース
86
件
2022年10月01日 13:02
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
とーし君。無知全開で笑われるよ。病院にあるMRIは超伝導が使われてる。あと超伝導ケーブルなんてぇのもあるぞ。
2022年10月01日 22:03
33
人
2
件
昔は蒸気動力の航空機なんてぇのもあったな。効率と重量の問題がクリアできず直ぐに廃れたが
2022年10月01日 22:06
28
人
0
件
コンニャク装備だ・・・・斬鉄剣で切り刻まれる。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
2022年10月01日 16:20
21
人
1
件
「予備電源として、お客様のシートにはペダルが常備されております」
2022年10月01日 15:15
20
人
4
件
…ふむ電動旅客機か初飛行成功!、翼に太陽光発電とイオンリチウムバッテリー搭載するのか、いろいろ問題が山積みな感ありだな実用化はまだまだだろう。
2022年10月01日 16:05
16
人
0
件
大人のホテルで宙に浮かぶUFOのように上に下へと動くベッドがあると聞いた事があるのですが、いま思うとそれは『夜のテスラ』だったのだろうか♫
2022年10月01日 13:20
16
人
12
件
日本なら超電導でジェットスタイル作るだろう。昭和40年代にアメリカに没収された空中自走機も電気だったと思うよ。
2022年10月02日 12:05
12
人
1
件
電池の性能はかなり高くなって来てるので、モーターの開発競争になりそうな案件だな。さらにLi-SやLi-Airの方がさらに軽量で良いかも。
2022年10月01日 22:09
11
人
0
件
雷とか大丈夫なんだろうか・・・? 安全性に疑問・・
2022年10月01日 13:38
10
人
0
件
航空機としては使い物にならない航続距離だな。 、450km。
2022年10月01日 21:46
9
人
2
件
自動車の回生ブレーキと違って、気流の中を飛ぶことでRATみたいに回生発電するユニットを備えてるはずだけどそれでもその航続距離か。天板に太陽光発電パネルが使われてないのは意外だけどな。
2022年10月01日 15:46
9
人
1
件
でも、プロペラ機じゃん!電気でジェット機並みのスピードは絶対無理やろ?しかし電気が空中で切れたら・・・真っ逆さまに落ちてくディザイヤーだな
2022年10月01日 15:49
8
人
0
件
コストが合わんからすぐに消えるやろ。
2022年10月02日 03:10
6
人
1
件
>「最大飛行距離は460キロメートルだが、バッテリーの機能改善により、約2倍の距離を」 ここ笑うところか? 2倍でもたった1000キロじゃなぁ?
2022年10月01日 15:43
6
人
2
件
途上でバッテリー切れたらどこで充電するんでしょうかね。また、全機械がトラブったら落ちないとはいえない。今の飛行機と何ら変わらない。乗りたくない!
2022年10月01日 15:30
6
人
2
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
卒業式のマスク扱い、文科相釈明
26
キラキラネーム どこまで認める?
359
キユーピー マヨ520円に値上げへ
145
MBS高井美紀アナ死去、55歳
92
NHK武田アナ 早期定年退職を利用
64
「ヒロアカ」作者体調不良で休載
12
療養中の清原翔、現状を報告
12
いしだ壱成、18歳年下恋人と破局
30
くら寿司×「ちいかわ」初開催へ
30
一覧へ
新着のニュース
ガチでビビった! 「かまいたち」美人マネ、実父とドレスアップした腕組みショットがどう見ても“結婚式”
神谷浩史&津田健次郎ら“死体役”吹替に豪華声優参加『ダンジョンズ&ドラゴンズ』
「Mac Pro」並みの動画編集能力を持ち運べる! M2 Max搭載「16インチMacBook Pro」の実力を先行チェック
卒業式でマスク、是非を検討=「個人判断」発言を軌道修正―永岡文科相
注目のニュース
海外
比法相「まず2人送還したい」
22
新紙幣に英国王載せず、豪
4
美術館から丸見え 住民が勝訴
62
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
G7財務相 日本主導で今月会合へ
9
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
美術館から丸見え 住民が勝訴
(写真:朝日新聞デジタル)
62
2
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
3
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
4
対馬の仏像、日本への返還は
59
5
比法相「まず2人送還したい」
22
6
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
7
「ママは最善を尽くしたけど私を飼うことができませんでした」手放した愛犬の首輪に手紙を挟んだホームレスの女性、温かい支援で感動の再会(米)
6
8
キャサリン皇太子妃、写真撮影を求めた男性に素晴らしい対応
9
「施設出たい。金ならいくらでも」強盗指示のルフィ?逃亡計画か
2
10
空港職員の女性が航空機エンジンに吸い込まれ死亡 警告ランプは点灯していたが…
8
一覧へ
話題数ランキング
1
美術館から丸見え 住民が勝訴
(写真:朝日新聞デジタル)
62
2
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
3
対馬の仏像、日本への返還は
59
4
比法相「まず2人送還したい」
22
5
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
6
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
7
中国ビザ、日本では発給再開も…韓国向けは停止継続、検査義務も追加
14
8
G7財務相 日本主導で今月会合へ
9
9
空港職員の女性が航空機エンジンに吸い込まれ死亡 警告ランプは点灯していたが…
8
10
「ママは最善を尽くしたけど私を飼うことができませんでした」手放した愛犬の首輪に手紙を挟んだホームレスの女性、温かい支援で感動の再会(米)
6
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ