• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/10/03 18:05 配信のニュース

238

2022年10月03日 18:05

  • これは赤ちゃんのママのご意見第一じゃないと難しいだろうなぁ…毒父や苦手な舅だったらママが病む�դ�դ�
    • 2022年10月03日 18:37
    • イイネ!125
    • コメント4
  • 嫁さんの産後鬱が促進されるケースがでる と確信する。
    • 2022年10月03日 19:13
    • イイネ!78
    • コメント2
  • 娘or嫁のご意見次第じゃなかろうか…������������ӻ�����旦那の育休も「大きな長男」相手に産後うつ促進されそうな案件多いのに��å�������Ф��͡�
    • 2022年10月03日 19:43
    • イイネ!69
    • コメント6
  • 余計なことを!何もできない舅が来たら迷惑でしょう。
    • 2022年10月03日 20:27
    • イイネ!59
    • コメント7
  • 双子が新生児の頃、手伝いの名目で義父母が隔週で我が家に泊まりに来た。結局寝具カバー洗ったり付けたり泊まり前後の掃除とかほぼ私で疲弊するから控えてくれと言うとキレられる始末。
    • 2022年10月03日 19:55
    • イイネ!47
    • コメント3
  • この世代だと祖母はほぼ働いてないし、何も出来ない祖父が休みたいだけな気も
    • 2022年10月03日 18:48
    • イイネ!36
    • コメント0
  • なんでそこまでソフトバンク限定で擁護するんだ(+・`ω・´)キリッ
    • 2022年10月03日 18:46
    • イイネ!35
    • コメント8
  • 何割の人が「本当に孫のために」休暇を過ごす事やら。
    • 2022年10月04日 06:27
    • イイネ!28
    • コメント2
  • うーん、これはちょっと自己満じゃないかな?だったらもっと子育て中の職員の働きやすさ休みやすさを強化した方がいいんじゃない?
    • 2022年10月03日 19:56
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 自分の娘の子供だったらいいけど、息子の子供だったら嫁さんに気を使って迂闊に手出しできないな��å�������Ф��͡�
    • 2022年10月03日 19:33
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 孫がいるなら良いが、大半は孫と離れているのでは?恩恵を受けるのはわずか?
    • 2022年10月03日 19:08
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 60過ぎても働かせる世の中にした上で、育児までやれと。 若い頃の育児と違って孫の面倒見る体力はもう無いと、親の友人がグッタリしてたなぁ。
    • 2022年10月03日 19:00
    • イイネ!24
    • コメント0
  • これって絶対に他の方に皺寄せいくし、孫を望めない方は複雑だろうし?どうせなら公平に日数を決め て全員取得出来るとかが望ましいのでは?推し休暇とか?www
    • 2022年10月03日 20:24
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 「定年を60歳から65歳に延長する予定」だと?これ以上老害を増やして、若いやつに席を空けない気なのか?(¬ω¬)
    • 2022年10月03日 19:25
    • イイネ!22
    • コメント2
  • バカだな。それを公務員がやるから非難されるんだろ。せめて「給料減額で休める制度」にすればいいのに。民間に同じことやれと言えるのか?
    • 2022年10月03日 18:58
    • イイネ!18
    • コメント1
ニュース設定