ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/10/06 21:58 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/10/06 21:58 配信のニュース
25
件
2022年10月06日 21:58
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
(^q^)
増長露助
2022年10月07日 07:03
16
人
2
件
まだまだだな。クリミア半島を奪還するまで露助を叩き続けろ。NATOもそろそろ参戦しないと四州併合が実効支配に変わるぞ?
2022年10月07日 07:31
9
人
2
件
今なら北方領土を取り返せないかな?。日本の領土なので自衛隊が活動できる!!。ウクライナと東西はさみ撃ち!。
2022年10月07日 07:42
7
人
3
件
武器の違いもあるんだろうが‥ウクライナ軍は果敢だね‥ ヨッ!! 大戦果☆ 百里四方が千里になりますように‥ ロシアまで攻めこんじゃえ!!‥
2022年10月06日 22:29
7
人
2
件
これは素晴らしい。ウクライナ軍の士気と欧米の武器供給のおかげだと思う。でも、一番武器を供給してくれたのはロシアだと思う。ハルキウでたくさんの弾薬と戦車を置いていってくれた。
2022年10月07日 06:46
2
人
2
件
さて、冬までにどこまで行けるか。勝つ程戦線が広がり補給も困難になりかねない。 各地のパルチザンも冬を越せるか
2022年10月06日 22:52
2
人
0
件
兵站の破綻した軍隊に未来はないよ。
2022年10月07日 12:55
1
人
0
件
戦術核兵器。アメリカはもうとっくに。ロシアは今も。ってチャンと使えるかどうかは。戦闘機飛んで無い気もするなぁ。
2022年10月07日 05:34
1
人
0
件
心配はロシアの核攻撃やな。「民間人に被害が無ければ大丈夫」なんて甘い考えは、全面戦争に発展させるぞ。核の恐怖に特に東欧州諸国は参戦するやろな。
2022年10月07日 05:29
1
人
1
件
…10月入ってからロシアが追加投入してる人材がプロじゃないからかしら…;
2022年10月07日 00:51
1
人
0
件
ウクライナの戦況は新聞・テレビに頼っていると遅いし、詳細さに欠ける。
2022年10月07日 00:02
1
人
6
件
珍しく苦戦していると発表するあたり、何やらきな臭い予感。「苦戦しているのなら核使用やむなし」の声を引き出したいのかも。やることが兎に角汚い、楽観禁物
2022年10月07日 13:10
0
人
0
件
ウクライナ「ギークたちが民生品ドローンを改良してロシア軍に爆弾投下のゲリラ部隊に」新しい世代の戦争(佐藤仁)(参考) ドローンの操縦訓練は国防力を高めると思う。日本は検討を!
2022年10月07日 08:37
0
人
0
件
戦場のウクライナ兵に直接聞い た…“電光石火作戦”でロシア軍敗走陰の主役は「中国製ドローン」だった 【報道1930】 (参考) 日本も防衛強化のため導入強化を望みたい。
2022年10月07日 08:34
0
人
0
件
もし核兵器を使えば集団的自衛権が正当になり露の領土を合法的に切り取れて西側のエネルギー問題も解決じゃないかな。
2022年10月07日 06:13
0
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
卒業式のマスク扱い、文科相釈明
49
キラキラネーム どこまで認める?
379
キユーピー マヨ520円に値上げへ
152
MBS高井美紀アナ死去、55歳
105
スピッツ、チケ価格を変動制に
116
中川大志に新人賞、小栗旬が祝福
3
療養中の清原翔、現状を報告
17
「猫からの手紙」が生んだ交流
36
男子&成人女性プリキュア新登場
216
一覧へ
新着のニュース
1日12時間以上働く人々「就寝時間が3時頃になり睡眠不足。プライベートの時間が全く取れない」
松尾貴史「いて当たり前に感じていた方がいない喪失感」高井美紀アナ悼む「住人十色」で共演
茂森あゆみ、小野あつことの2ショットを公開 うたのおねえさん再会で「懐かしかったです」「お2人ともとっても可愛い」
事務所違法疑い「確認中」=秋本政務官、文春報道に
注目のニュース
海外
比法相「まず2人送還したい」
24
新紙幣に英国王載せず、豪
5
美術館から丸見え 住民が勝訴
62
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
G7財務相 日本主導で今月会合へ
9
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
美術館から丸見え 住民が勝訴
(写真:朝日新聞デジタル)
62
2
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
3
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
4
対馬の仏像、日本への返還は
60
5
比法相「まず2人送還したい」
24
6
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
7
「ママは最善を尽くしたけど私を飼うことができませんでした」手放した愛犬の首輪に手紙を挟んだホームレスの女性、温かい支援で感動の再会(米)
6
8
キャサリン皇太子妃、写真撮影を求めた男性に素晴らしい対応
9
「施設出たい。金ならいくらでも」強盗指示のルフィ?逃亡計画か
2
10
G7財務相 日本主導で今月会合へ
9
一覧へ
話題数ランキング
1
美術館から丸見え 住民が勝訴
(写真:朝日新聞デジタル)
62
2
極小カプセル不明 1400km大捜索
61
3
対馬の仏像、日本への返還は
60
4
比法相「まず2人送還したい」
24
5
露ミサイル攻撃で3人死亡 ウ東部
20
6
米司法省 バイデン氏の別荘捜索
18
7
G7財務相 日本主導で今月会合へ
9
8
空港職員の女性が航空機エンジンに吸い込まれ死亡 警告ランプは点灯していたが…
8
9
「ママは最善を尽くしたけど私を飼うことができませんでした」手放した愛犬の首輪に手紙を挟んだホームレスの女性、温かい支援で感動の再会(米)
6
10
新紙幣に英国王載せず、豪
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ