ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/11/29 10:10 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/11/29 10:10 配信のニュース
21
件
2022年11月29日 10:10
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
アレアレ!? ロシアがヘルソン市を占領していた時は何度も市住民疎開報道があったけど、何で今になって問題化してるの!? ウクライナが住民を人質にしてるの!? 訳が分かりません…(;´・ω・)
2022年11月29日 19:41
22
人
5
件
砲撃?弾薬つきたんじゃなかったの?あとプーチン一人がやる気であとは全員やる気ないんでしょ?補給がダメダメなんでしょ?ひょっとして全部大袈裟?
2022年11月29日 13:01
8
人
0
件
それだけ?日本メディアは表面しか伝えないから真実が伝わらない。 だから、欧州メディアなどの報道を見てるが戦争がいかに悲惨かが直感的にわかるわ。 もっとロシアの責任を求めるべきだ。
2022年11月29日 12:46
4
人
0
件
Made in 北チョン の玉か? ‥
2022年11月29日 19:25
3
人
0
件
そりゃそうなる。砲撃されないと思う方がおかしい。
2022年11月29日 11:49
3
人
0
件
北チョン製の砲弾が前線に届いたってことか・・・。
2022年11月29日 13:46
2
人
0
件
焦土作戦、民間人に対する無差別攻撃、まともにぶつかっても勝てないヘタレロシア軍だから、残念ではあるが仕方がない(笑)
2022年11月29日 12:11
2
人
0
件
#イヒねプーチン
2022年11月29日 12:03
2
人
0
件
昔の当たり前ならとっくに露本土も無差別にやり返されて泥沼。核兵器もお前が撃つなら俺も撃つぞで済む。露の遣り方を当然とか言う人は何故に最悪に至ってないか考えた方が良い。
2022年11月29日 11:58
2
人
0
件
朝のニュースでもウクライナVSロシアのその後は報道しない。真実を暴く報道の自由はもうない。の時代だと実感する。スポンサーも付かない
2022年11月29日 11:49
2
人
0
件
ゼレ公がごめんなさいしないのが悪い。どんどんやられちまえ
2022年11月30日 08:20
1
人
0
件
ヘルソンからオデッサの市民は避難しないよ。 ロシア軍まってるだろうからね。
2022年11月29日 13:37
1
人
0
件
それぞれの陣営の人的被害の発表数は、大して変わらないのだが、前線は随分と動いているよね。 一言で言えば、被害も少ないのに後退するロシアはヘタレという事だなw
2022年11月29日 21:33
0
人
0
件
ウラジーミル・プーチン「俺の物にならない土地なら、焦土にしてしまえ! 世界には、ウクライナ軍の自作自演だと言っておけ」
2022年11月29日 21:04
0
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
自転車のヘルメット努力義務化
277
小学校の土曜授業 じわり復活
366
「闇バイト」新入生へ警視庁警鐘
92
相席スタート山崎ケイが妊娠発表
60
小倉優子 39歳で白百合女子大に
153
いまだ現役 バザールでござーる
175
あらゆる姿勢で快適な座椅子
68
ダメ元でおねだり? 困り顔な猫
66
春のパンまつり 点数変動の事情
177
一覧へ
新着のニュース
国交省OBが副社長ポスト要求 国有地賃貸にふれ「協力の証し」
「中絶を」と言われた結合双生児の姉妹、分離せず元気な6歳に(米)<動画あり>
B100センチ柳瀬さき、悩殺水着姿を披露「やなパイの横パイが日本一好き」「いいアングル」
声優に初挑戦の南沙良「反響、全然なくて」に武内駿輔が驚き「ウソッ!?」米映画で吹き替え
注目のニュース
海外
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
17
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
プーチン氏承認の新外交概念
50
ルカシェンコ氏 核めぐり放言
16
露でWSJ記者拘束、米国が非難
7
露兵、前線の窮状を動画で訴え
94
群衆が井戸に転落 印で35人死亡
47
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
プーチン氏承認の新外交概念
(写真:朝日新聞デジタル)
50
2
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
11
3
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
17
4
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
5
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
21
6
起訴されたトランプ氏「闘う準備できている」 バイデン大統領は静観
4
7
中国、米半導体大手を調査=「サイバーリスク対策目的」
2
8
日韓「友情ウオーク」出発 ソウル→東京「朝鮮通信使」の足跡たどる
7
9
娘2人を殺害した母親に懲役78年の実刑判決 犯行動機は「別れた夫を苦しめたい」
2
10
BTSのJ―HOPEさん、近く陸軍に入隊へ JINさんに続いて
4
一覧へ
話題数ランキング
1
プーチン氏承認の新外交概念
(写真:朝日新聞デジタル)
50
2
トランスジェンダーの女性が空港トイレで涙 「保安検査で男性器を殴られた」
21
3
IMF ウクライナに2兆円支援へ
19
4
ローマ教皇退院 記者団に冗談も
17
5
ロシアの戦術核配備めぐり 国連安保理で非難の応酬 「米国こそ…」
11
6
日韓「友情ウオーク」出発 ソウル→東京「朝鮮通信使」の足跡たどる
7
7
半導体「包囲網」に危機感=日本の輸出規制で―中国
5
8
BTSのJ―HOPEさん、近く陸軍に入隊へ JINさんに続いて
4
9
起訴されたトランプ氏「闘う準備できている」 バイデン大統領は静観
4
10
第3次世界大戦もヨーロッパから始まるか 予断を許さないウクライナ情勢
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ