ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/11/29 19:51 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/11/29 19:51 配信のニュース
126
件
2022年11月29日 19:51
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
新着順
注目順
でも絞首刑っつ〜のは、体重と落下の衝撃⇨頚椎脱臼、延髄等中枢神経が破壊⇨延髄破壊により瞬時に脳停止(即死)じゃね〜の?心臓は独自の活動中枢をもってるんでしばらくは動くけど🤪
2022年11月29日 21:21
48
人
4
件
何が残虐かは個々の感じ方次第。そんなことを言い出したら仮釈放なしの終身刑についても、残虐という議論もありえてきりがない🤪いっそ国民に絞首刑は残虐かど〜かきめてもらうか?🤪
2022年11月29日 21:11
48
人
1
件
死刑反対に死亡確認等をする医師等の負担が大きい…と言ってる方がいますが〜🤪時間が経過した孤独死等腐乱死体、電車への飛びこみ、ビルからの飛び降り等と比較すりゃ格段に綺麗🤪
2022年11月30日 11:20
45
人
5
件
「肌には縄の跡がくっきりと付いていて、残酷さを実感した」←電気椅子や銃殺なら苦悶の表情、斬首なら死への恐怖の表情、薬物注射なら注射痕、いずれにしてもなにかしら残るだろうが(呆)残虐でない死刑とは?140年続く絞首刑、海外では銃殺、斬首、注射 (朝日新聞デジタル - 11月29日 19:51)
2022年11月29日 20:42
36
人
4
件
薬殺も稀にすぐに死なず苦しみ抜くケースもあるからね
2022年11月30日 13:36
34
人
0
件
殺人で死刑になったんならさ、加害者が被害者に犯した方法と同じ内容の刑を与えたら良いんでないかい?自分がやっておいて、それを自分にやるなって理屈は通らんでしょ。
2022年11月30日 06:09
30
人
3
件
残虐な事をしたから死刑囚なのに?
2022年11月29日 19:56
30
人
2
件
やれ、皮剥の刑だの、手脚を斬り落とせだの、火炙りにしろとか抜かす奴いるけど、誰がやるの?お前に出来るの?直視できるの?ホラー映画ちゃうよ?想像力が足りねえよな。要するに馬鹿
2022年11月29日 20:27
27
人
0
件
死刑になるほどの事件を起こしたってことは少なくとも複数人の殺害をしてるってことよね?自分が起こした事件の残虐性を言わずに刑罰を残虐という矛盾ってコメディだわ。
2022年11月30日 14:24
26
人
4
件
薬による安楽死がいいのかな。
2022年11月29日 22:23
25
人
5
件
死刑は執行する側もストレスを伴う。なるべく死刑囚に苦痛を与えず、死体が損傷しない方法を考えるのは合理的。
2022年11月29日 21:17
24
人
6
件
基本的人権もあるからな。それもなんだけど、本当は通り魔みてえな野郎は、俺としちゃあ残虐な方法で死刑執行して欲しいわ。皮剥ぎとかな。でもそんなこと執行したい人なんていないしな
2022年11月29日 20:18
23
人
0
件
他でもつぶやいたけど、日本の絞首刑は、落下のエネルギーによる頚椎の脱臼に伴う神経系の切断による即死のを目的したもので、理屈上は痛みもなく一瞬で逝けるからね
2022年11月29日 21:17
21
人
2
件
2021年に死刑が執行されたのは18カ国。その少数の国の中に日本が入っているということです。北朝鮮や中国と同レベルの国だということを認識すべきです。褒められたことではありません。
2022年11月30日 12:13
19
人
0
件
火炙り、斬首を復活させよう。
2022年11月29日 23:34
18
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ >
ピックアップ
首相の妻「ワンオペ育児」証言
238
恵方巻の販売でコンビニに要求
166
お急ぎ便の「罠」に不満噴出
161
兼近がライブ配信 涙する場面も
156
ノブの美人めい 芸能事務所に
32
容疑者のキャラ名呼びに憤り
118
チョコまみれがランチパックに
26
人間関係で大事 否定しない習慣
176
下まぶたメイク トレンド続く
35
一覧へ
新着のニュース
“無限の柔軟性”を提供するM2搭載「Mac mini」という選択肢の魅力
あふれる魅力に首ったけ! 新「MacBook Pro」「Mac mini」発売直前レビュー
NY円、129円台前半
キスマイ横尾渉、改めてラジオで結婚報告 藤ヶ谷の厚意でイレギュラー出演「ちゃんと報告ができてうれしい限り」
注目のニュース
社会
首相「130万円の壁」見直し検討
310
首相の妻「ワンオペ育児」証言
238
長男の秘書官起用 妥当性を主張
17
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
政府、対中水際措置を当面継続
22
フィリピン大統領が8日来日
36
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
33
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相「130万円の壁」見直し検討
(写真:時事通信社)
310
2
首相の妻「ワンオペ育児」証言
238
3
南風で気温上昇 3月並みの所も
47
4
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
33
5
子ども予算倍増、財源確保に全力=抑止強化へ「日米同盟深める」―衆院予算委で首相
79
6
ZTF彗星、2日未明に地球に最接近
25
7
来年は国内で日食・月食見えず
27
8
政府、対中水際措置を当面継続
22
9
フィリピン大統領が8日来日
36
10
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
一覧へ
話題数ランキング
1
首相「130万円の壁」見直し検討
(写真:時事通信社)
310
2
首相の妻「ワンオペ育児」証言
238
3
子ども予算倍増、財源確保に全力=抑止強化へ「日米同盟深める」―衆院予算委で首相
79
4
立民 自公政権の「失政」検証へ
55
5
南風で気温上昇 3月並みの所も
47
6
フィリピン大統領が8日来日
36
7
立民、「失われた10年PT」設置へ
33
8
北海道・東北、猛吹雪となる恐れ
33
9
来年は国内で日食・月食見えず
27
10
ZTF彗星、2日未明に地球に最接近
25
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ