ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/01/29 05:08 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/01/29 05:08 配信のニュース
56
件
2023年01月29日 05:08
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
原発開発を「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」と呼ぶのは詭弁だとおもいませんか。
2023年01月29日 09:16
32
人
0
件
ガンダム研究ではなかった(´・ω・`)ションボリ
2023年01月29日 08:20
20
人
0
件
稼働口にするヤツは現時点での核廃棄物引き取れよ。六ケ所村は既に満杯、各原発に未だに廃棄物が保管されてんだぜ。
2023年01月29日 08:22
18
人
0
件
その前に、動かせる原発をすぐに動かせ。原発が動いている電力会社とそうでない会社の電気料金の差がかなり開いてきている。
2023年01月29日 07:38
18
人
1
件
原発無くとも世の中は回る この数年で完全に証明された そもそも廃棄物の最終処分方法もその場所すら決められないのに何を言っているのか? 霞ヶ関にでもそれを作ってものを言え
2023年01月29日 07:53
17
人
0
件
福島事故後の復旧は殆ど進まず、膨大な費用と時間だけ浪費しているよね?原発こそ高コスト高リスクだろ?原発は再エネを抜いて一番コスト高の発電という結論が、世界的に共有されているだろ。
2023年01月30日 15:29
16
人
10
件
将来的に人口減少が避けられない我が国で、電力需要が増加するとも思えない。原発利権の延命の手段なんだろうな、建て替え。
2023年01月29日 09:30
14
人
0
件
最終処分までのサイクルと廃炉にかかる経費を算出しなけりゃ必要経費は算出できなくねぇ?それらを計上しなけりゃ電気料金は決定出来ないよ。
2023年01月29日 08:12
14
人
0
件
「福一原発」の問題も「核廃棄物処理」の問題も片付いてないのに「何を気楽に」言っているのか!?「大震災の危険!?」も言われているのに!? アホウな話やな〜♬ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ〜♬
2023年01月29日 12:59
13
人
0
件
問題先送りなだけの、見せかけの脱炭素を目指す太陽光発電や電気自動車も問題だが、それ以前に事故や攻撃で取り返しのつかない被害を被る原子力発電は廃止が当然のはず。利権優先は止めろ!
2023年01月29日 08:10
11
人
0
件
これでは火力発電の代わりに原発を主力にするのは困難。将来のエネルギーなどどうでもよく、原発の利権を温存したいだけなのだろう。原発は廃止、再生可能エネルギーの普及に努めるしかない。
2023年01月29日 07:22
11
人
6
件
原発はグリーンではありません。更にこのあといったい何代何十代何百代の子孫に廃棄物債務を負わせ続ける。岸田君は先送りしないと言うが、最大最悪の先送り。
2023年01月29日 12:03
9
人
0
件
パナソニックLUMIX用のレンズがどうかしたのか?
2023年01月29日 07:20
8
人
2
件
今ある敷地内に建て替えだけでも国内電力需要の三割以上賄えるようになるからな。建て替えで発電出力上げればさらに電力供給余力増えるしな
2023年01月29日 12:17
7
人
0
件
立替えはいいけど、電気料金に上乗せはやめてよー
2023年01月29日 07:31
7
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
児童手当 18歳まで延長の方針
185
粗大ごみを転売、233万円得る
335
卵不足で 看板商品の販売制限
62
中村倫也と水卜麻美アナが結婚
929
櫻井孝宏「呪術廻戦」は続投
123
池江璃花子 卒業式で純白着物姿
67
生きている? 羊毛フェルトの猫
60
「椅子引き」いたずらで重傷
116
水卜アナ 夫の好きなところは
35
一覧へ
新着のニュース
キンプリ永瀬廉「日曜劇場」枠ドラマ初出演で刑事役初挑戦「ワクワクした気持ちのほうが大きい」
橋本環奈「ビジュアルを保たないといけない」頑張る理由
松本人志「ダウンタウンは本来ここまで売れるようなコンビではない」
バイエルンのカーンCEOが指揮官交代の理由を説明「今季、そして来季の目標が危うくなると考えた」
注目のニュース
社会
雄マウスから卵子 子どもも誕生
89
児童手当 18歳まで延長の方針
185
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
30
万博 153の国・地域が参加へ
29
乾通り、4年ぶり春の一般公開
4
出産費用「将来的に保険適用」
60
児童手当の所得制限、撤廃明記へ
197
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
185
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
89
3
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
30
4
きょう25日の関東地方 広く雨 きのうとは一転 花冷えに 日中も上着が欠かせない
2
5
乾通り、4年ぶり春の一般公開
4
6
万博 153の国・地域が参加へ
29
7
枝野氏、将来の首相に意欲
21
8
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
25
9
岸田首相「罷免要求は論理飛躍」=放送法文書、高市氏譲らず―国会
76
10
関東 あす日曜日も冷たい雨 沿岸部中心に雨・風強まる お花見におすすめの日は?
1
一覧へ
話題数ランキング
1
児童手当 18歳まで延長の方針
(写真:時事通信社)
185
2
雄マウスから卵子 子どもも誕生
89
3
岸田首相「罷免要求は論理飛躍」=放送法文書、高市氏譲らず―国会
76
4
日ロサケ・マス漁業交渉が妥結
30
5
万博 153の国・地域が参加へ
29
6
「性自認」明記を問題視=LGBT法案、新たなハードル―自民保守派
25
7
枝野氏、将来の首相に意欲
21
8
物価高対策は2.2兆円規模=山口公明代表
5
9
乾通り、4年ぶり春の一般公開
4
10
週末天気 土曜日は東日本を中心に雨で前日との気温差大 日曜日は全国的に雨
3
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ