ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/01/31 06:04 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/01/31 06:04 配信のニュース
61
件
2023年01月31日 06:04
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
「昭和・平成」の「渋谷」の象徴の1つが、今日で幕を閉じる訳ですが、色々と思い入れのある方々は多いでしょうね。
2023年01月31日 08:11
94
人
5
件
学生時代思い出が詰まった街がまた消える。当時の渋谷の街は妖気すら漂う情緒があってそこには新旧の文化を融合させる風情もあった。今の渋谷は味わいがなくなり醜さすら感じてしまう。
2023年01月31日 20:01
28
人
1
件
今はなんでもAmazonで買うからね デパートの役目は終わったんだね 10年後団塊世代以上が消えたらネット民が市場を変わり家賃の高い都心の物販店の存続が難しくなるね
2023年01月31日 07:50
11
人
2
件
流行の「再開発」、再開発で出来上がるのはポリシ-も確固たるコンセプトもない、つまらない高層ビルばかり。結局、文化も伝統も捨てた抜け殻のような街が広がることになる。アホだと思う
2023年01月31日 18:19
5
人
0
件
デパート業界の凋落が見え始めて久しいが、遂に東急本店も、だな。いよいよ今日だ。跡地に新形態の複合施設が出来るということだが、本店あっての文化村、これを知る者には寂しいな。
2023年01月31日 10:23
5
人
0
件
1月頭に旅行で東京・渋谷に行った際、自身が覚えている景色(東急百貨店の建物)がまるで消えていて狼狽え、迷いそうになった。地下のフードショーで買物し、宿泊先で食べた。
2023年01月31日 09:52
4
人
0
件
最盛期には10くらいの書店が渋谷にはあった。今も5店舗あるけど規模は小さめで、いわゆる専門書店は無くなった。
2023年01月31日 09:08
4
人
2
件
昭和の終焉
2023年01月31日 08:42
4
人
3
件
渋谷の東急本店もなくなるのかぁ。なんか時代の流れを感じるなぁ。36階建てってすごいね。また渋谷の風景がかわるねー
2023年01月31日 08:37
4
人
0
件
立川高島屋の方が馴染みがある。近所だし。駅前にあった頃、地下の焼きそば屋に駅前遊びに行った時、よく食べに行った。
2023年01月31日 12:29
3
人
0
件
東急本店のブランド店以外のブースでは廃業する業者のめぼしいルース(裸石)を他の業者が物色してると他店で噂になっていた。この店は中3の時開店だからすぐに訪問。今では神泉から行く。
2023年01月31日 10:36
3
人
0
件
世紀の大改装?した渋谷駅山手線で迷う。ホーム1つで内回り外回り。いつか反対に乗りそう。そして渋谷駅に戻ってハチ公前に出たかったのに全然違うところに出てしまった〜
2023年01月31日 09:53
3
人
0
件
数少ない富裕層の取り合い。これから中間層も確実に減っていくから。実店舗で買い物が楽しめるのは贅沢という時代に
2023年01月31日 08:21
3
人
0
件
バカみたいに高いだけの景色なんて、数日見りゃ飽きると思うんだけどな。2、3階くらいからの、町の息吹が感じられる景色のほうがいいと思うね。
2023年01月31日 08:18
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
刃物持った男性 警官発砲で死亡
73
大学生殺害 親族からもタリウム
21
粗大ごみを転売、233万円得る
58
芸名っぽい? 実は本名の芸能人
27
ポケモン最終回 感動の声続々
190
ペンギンの池に落下 日テレ謝罪
264
罰ゲームと称して後輩に熱湯
44
ナイトスクープ 新探偵さらに2人
96
父による娘への「嫌がらせ弁当」
167
一覧へ
新着のニュース
福山雅治×大泉洋『ラストマン』松尾諭 今井朋彦 奥智哉が無敵バディのチームメイトに
『仮面ライダーギーツ』簡秀吉&鈴木福&杢代和人&並木彩華、わちゃわちゃ座談会 思い出のせりふトークで盛り上がる
三部けいのBG新連載は明治の北海道で展開する剣戟浪漫、「お伽の匣のレト」開幕
「かなだい」のミスのあとに見えたふたりの歴史 世界フィギュア10位入りへ高橋大輔「自信あります! 言霊です」
注目のニュース
トレンド
再エネ賦課金、初の引き下げ
38
ウエルシア たばこ販売廃止へ
268
京王、10月に運賃値上げを申請
37
公取委 医薬品卸5社に課徴金命令
10
客室乗務員、約7割が盗撮被害
65
スタバでスヌーピーのドリンク
71
東芝株が急騰、一時6.4%高に
8
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
ウエルシア たばこ販売廃止へ
(写真:時事通信社)
268
2
スタバでスヌーピーのドリンク
71
3
客室乗務員、約7割が盗撮被害
65
4
京王、10月に運賃値上げを申請
37
5
再エネ賦課金、初の引き下げ
38
6
東芝株が急騰、一時6.4%高に
8
7
激安王が仕掛ける「バカ値市」
11
8
公取委 医薬品卸5社に課徴金命令
10
9
ウエルシア全店でたばこ販売を終了へ 「企業理念に反する」と判断
19
10
サンマの漁獲枠25%削減で合意 年25万トン、資源回復へ規制強化
8
一覧へ
話題数ランキング
1
ウエルシア たばこ販売廃止へ
(写真:時事通信社)
268
2
スタバでスヌーピーのドリンク
71
3
客室乗務員、約7割が盗撮被害
65
4
再エネ賦課金、初の引き下げ
38
5
京王、10月に運賃値上げを申請
37
6
ウエルシア全店でたばこ販売を終了へ 「企業理念に反する」と判断
19
7
「キューピー」「キユーピー」…正しいのはどっち? “間違いやすい社名”の由来、マヨネーズで知られる食品メーカーに聞いてみた
14
8
激安王が仕掛ける「バカ値市」
11
9
公取委 医薬品卸5社に課徴金命令
10
10
「4週6休」じゃ若手が来ない 働き方改革で公共工事「週休2日」に
9
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ