• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • いいんじゃないの?てかしつけとか行儀とかわけわかんないけど。皿洗うのに水と洗剤使わなくて済むならエコにも貢献だよ(笑)
    • 2023年02月04日 19:33
    • イイネ!171
    • コメント0
  • どちらでも構わないと思いますが、他人の食べ方にツベコベ言うヤツが1番アカン��Х�
    • 2023年02月04日 20:01
    • イイネ!164
    • コメント0
  • ビジネスホテルに泊まった夕食で食べる時小皿なんてないし・・・と言うか「臨機応変」?
    • 2023年02月04日 19:58
    • イイネ!118
    • コメント7
  • 一人分なら直接かけるよww
    • 2023年02月04日 19:32
    • イイネ!103
    • コメント3
  • こういうときの賛否って「自分がやってるかどうか」「自分の価値観の押し付け合い」なんだよね
    • 2023年02月04日 19:39
    • イイネ!87
    • コメント0
  • 躾とか行儀とか言ってるのは何処の上流階級様がバック寿司お召し上がりになってんだ。
    • 2023年02月04日 19:47
    • イイネ!84
    • コメント0
  • 洗い物を増やしたくないときはしてもいいのでは?
    • 2023年02月04日 19:06
    • イイネ!82
    • コメント0
  • やる事もあるよ。これに文句をつけるタイプの人はパック寿司を皿に移さないで食べる事にも文句をつけそうだな。
    • 2023年02月04日 20:12
    • イイネ!77
    • コメント7
  • あり。
    • 2023年02月04日 19:11
    • イイネ!69
    • コメント0
  • どーでもええわ 何があかんねんwww
    • 2023年02月04日 19:48
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 洗い物を自分でやる人はこれわかるよね。洗い物増やしたくない。ガリの小袋をフタの端の下に置けば、醤油が低い方に溜まって使いやすい。
    • 2023年02月04日 19:43
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 一人分のパックのお寿司なら好きに食べれば良いと思う…。お寿司をシェアするなら自分用のお醤油で食べたい。
    • 2023年02月04日 19:20
    • イイネ!48
    • コメント0
  • あり。直でかけるもあり。
    • 2023年02月04日 19:47
    • イイネ!45
    • コメント7
  • 好きに食べればいい。公のマナーを考えるべき場所ならやらんけど、個人宅でやるだけなら全然構わんよ。
    • 2023年02月04日 20:30
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 論争するようなことなのか…
    • 2023年02月04日 19:51
    • イイネ!33
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定